夫婦の会話なしは「一緒にいる意味がない」と言われたら?会話がない夫婦の行く末や対処法

当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。
夫婦,会話なし,一緒にいる意味,理由,行く末,末路,魔法の言葉,原因,どうする,対処法

夫婦なのに会話なし…は、「一緒にいる意味」はないのか。

意味というか、離婚しやすいです。

まるみ(臨床心理士)

夫婦の3組の1組は離婚しますから…ねえ

夫婦,会話なし,一緒にいる意味
明治安田生命2017年調査

明治安田生命が全国の既婚男女(20~79歳)1596名にアンケート調査したデータによると、平日に交わされる夫婦の会話で平均時間は98分。

仲良し夫婦なら113分ですが、不仲な夫婦だとわずか40分です。

まるみ(臨床心理士)

会話なしは夫婦の離婚率に無関係ではない

「夫とまったく会話がありません。一緒にいてどうしようもない関係です」

臨床心理士として働く私にとって、この話題は本当に頻出テーマ。

妻や夫に「一緒にいる意味がない」と言われたという相談は、まさに日常茶飯事です。

その会話不足の理由はさまざまですが

まるみ(臨床心理士)

さて、どうするかが問題

今回は、夫婦の会話なしなら一緒にいる意味がないと言われたときの対処法を紹介。会話のない夫婦にはどのような行く末が待っているのか、そしてそれでも一緒にいる意味について深掘りします。

縁あって一緒になったのに、会話のない夫婦

人生に費やす価値のある関係なのか、一緒に考えてみませんか?

まるみ,臨床心理士,40代,女めんどくさい
まるみ(臨床心理士)

バツイチ・子持ちの臨床心理士

  • 年齢:アラフィフの40代(女性)
  • 仕事:臨床心理士・看護師

自分は離婚しましたが、夫婦生活や結婚関係が専門のカウンセラーです。

実体験はいっぱいあるので、既婚者の恋愛・中年世代の恋愛も得意分野です!



目次

夫婦の会話なしは「一緒にいる意味がない」と言われたらどうするべき?~離婚以外の方法

夫婦,会話なし,一緒にいる意味,理由,行く末,末路,魔法の言葉,原因,どうする,対処法

夫婦の会話なし、でも一緒にいる意味はあるのか?

いや~、もう離婚でしょ!

まるみ(臨床心理士)

ちょっと待って!プレイバック!

離婚はいつでもできるが、夫婦関係のやり直しは今しかできません。

妻や夫から、「一緒にいる意味がない」と言われたら、どんな行動や選択肢があるのかを紹介します。

まるみ(臨床心理士)

お好みのプランをお選びください

\既婚者はここで出会っている/

お互いに愛情があるか確認する

そもそもの確認です。

そこに愛は…あるんか?(大地真央)

これはアイフルのCMで大地真央さんの決めゼリフですが、まずソコ!

新婚当時はラブラブでも、その熱量はいつか落ち着いていくもの。それが今は「冷めた」なのか、「大切に思う気持ちはある」なのか。

まるみ(臨床心理士)

あなたの気持ちはどちら?

現実として、夫婦の会話なしは「一緒にいる意味がない」と相手に言われているうちが花です。

本当に冷め切ったら、相手からは何も言われなくなり、お互い空気と化します。

子供がいれば父母の役割に徹する(家族の構成員として)

子供がいる夫婦で会話がないなら、今は父母の役割に徹する選択肢も現実的です。

それなら「一緒にいる意味」はあるでしょう?

まるみ(臨床心理士)

味気ないでしょうけど

  • 父親は稼ぐ人、母親は育児と家事をやる人
  • PTAと学校行事は母親が担当
  • 教育費は父親が担当
  • 普段のしつけは母親
  • 子供のトラブルで謝りに行くなら父親

会社の仕事のように、キッチリ業務を分担。保守的な政治家が好む「正しい家庭像」を見ているようです。

業務連絡が必要になれば、夫婦の会話も復活するでしょうし。

もうラブラブ夫婦じゃなくて…

まるみ(臨床心理士)

別にいいヨネ!



ルームメイトとして割り切る

夫婦の会話が完全になくなり、愛情すら残っていない。

それなら同居人として割り切るのも一案です。

まるみ(臨床心理士)

流行りのルームシェアですよ!

夫婦の会話なしは「一緒にいる意味がない」と感じるのは、相手に愛が残っているからこそ。

でも、あなたは会話するのがダルいんでしょう?

お互いの生活空間を分け、家計と家事の役割分担をすれば、そんな難しい選択肢ではありません。

  • 夫が外で働き家計を支え、妻が家事や食事の準備をする
  • 共働きの収入に応じて、家計と家事の負担割合を決める
  • 夜の夫婦生活はなし

他人同士で同居しているのに、年金や健康保険、スマホ料金の家族割、いろいろと経済的にお得がイッパイ。家賃や水道光熱費の固定費も、一人暮らしより割安です。

あら、もしかして合理的で新しい生活形態?

それぞれ恋愛は自由にすれば

まるみ(臨床心理士)

コスパの良い生き方です

相手の不倫を黙認する

夫婦の会話が減る大きな理由の一つは、実は片方の浮気と不倫です。

「夫婦の会話なしは一緒にいる意味がない」と言われたら、相手に疑われている…かもネ。

まるみ(臨床心理士)

思い当たること、ありませんか

…と、ここまでは常識の範疇。ですが実際には、逆パターンも案外多いのです。

浮気している側が自分を正当化するために、配偶者に逆ギレしている。

「あなた(君)が夫婦の会話をしないから、一緒にいる意味がない(…と感じて、自分は不倫した)」

まるみ(臨床心理士)

あら、まあ、びっくらポンですね

さて、どうしましょう。

離婚を考えないなら、合理的な選択肢はこうです。

相手の不倫を黙認する

不倫がバレても夫婦観が異なるため離婚せず、そうした形で共にいる夫婦も少なくありません。もちろん、あなたが努力して夫婦の会話を再開しても良いですが。

(それが出来ないから、こうなっているのでしょ)

別居や卒婚をする

卒婚とは、法的な離婚手続きはせずに、別居する生活形態のことです。

夫婦の会話なしなら「一緒にいる意味がない」。でも離婚せず、良い距離感を保ちたい。

そんなロジックで芸能人が卒婚を公表し、一時期ちょっとした話題でした。

まるみ(臨床心理士)

経済的な余裕が大前提ですけど

いわば夫婦関係を一旦卒業し、今後の同居や離婚については、当面の間スタンバイ状態にするわけ。この方法のメリットは、距離を置くことで夫婦の気持ちを落ち着かせられる点です。

夫婦だからって、無理して一緒にいる必要はありませんから。



夫婦の会話なしでも一緒にいる理由~意味がないと思っていても…

夫婦,会話なし,一緒にいる意味,理由,行く末,末路,魔法の言葉,原因,どうする,対処法

次は、夫婦の会話なしでは「一緒にいる意味がない」と感じた側の心情。

意味がない…と不満タラタラなくせに、ちっとも別れない夫婦は珍しくありません。

主婦向けのWEB掲示板でも…

まるみ(臨床心理士)

人気のテーマですよね

夫婦の会話なしでも一緒にいる理由とは、結局何なのか。よくある事情を洗い出しました。

子供がいるから

「子はかすがい」と言いますが、かすがいとは建材を繋ぎとめるコの字型の金具のこと。

つまり子供がいることは、夫婦の会話なしでも一緒にいる理由の一つです。

まるみ(臨床心理士)

子供本人の意見は…?

子育てはお金も手間もかかりますからね。

子供を育てたいから、働きたくない。

働かなくても家にいたいから、愛情が冷めても旦那とは別れない。

あはは、生存戦略。

子供がいなかったら、私なんてただのオバサンだから。スキルも学歴もないし。

こんな書き込みを見ると、何だか胸がギュっと苦しくなります。

妻が専業主婦だから

専業主婦は、無職だがニートではない

家庭内で家事という仕事があるのだから

それは否定しませんが、経済的に自立していないことは、本人の選択肢を大きく狭めます。

だから夫婦の会話なしでも一緒にいるしかない。いえ、一緒にいざるを得ない状況です。

まるみ(臨床心理士)

離婚できない理由のひとつです

専業主婦になりたくて、一生懸命に婚活中のお嬢さんたちへ。

離婚経験者として、有益なアドバイスをしましょう。

  • 手に職をつけてから、専業主婦になれ
  • 人手不足の医療系・介護系の国家資格を取る
  • ユンボや重機の操作技術を身につけておく
  • 最低限、自動車の免許を取っておく

「離婚しても1人でやっていけるけど、もう少し様子を見る」と、「離婚したら生活できない」は、

まるみ(臨床心理士)

全く違います



妻(夫)の顔がドストライクで好みだから

「妻とはレスだが、顔が大好きなタイプなので離婚は考えられない」

世の中には、こんなパターンもあります。

夫婦の会話なしでも一緒にいるのは、相手の外見が気に入っているから。その一点で許してしまうわけです。

まるみ(臨床心理士)

推しを愛でるような感覚でしょうか

私が実際に見かけたのは、地方在住の土建業者社長と元キャバ嬢のご夫婦。

親子ほどの年齢差があり、夫婦間ではほとんど会話もないそうですが…別れない。元キャバ嬢の妻は毎週末のように上京し、エステだのお買い物だの楽しんでいます。

冒頭の発言は…

まるみ(臨床心理士)

このカップルの旦那です

ドストライクに好みの女性、夫は夫婦の会話がなしでも別れない…?

既婚者同士でダブル不倫しているから

夫婦の会話なしでも一緒にいる理由には、ヒトに言えないケースもあります。

わかりやすいのは、それぞれが不倫中という例。

しかもそれぞれのお相手も既婚者で、ダブル不倫中なら…

まるみ(臨床心理士)

無理して別れる必要性もないでしょう

いっそね、みんなで同居すればいいよね。

もし夫婦同士でお互いのパートナーを交換しているなら、4人暮らし。

夫婦それぞれの不倫相手が別々の既婚者なら…

まるみ(臨床心理士)

あ、収拾つかない人数になってしまう

一部の新興宗教やら、思想的つながりのコミューンでは、これに近い家族形態とも仄聞しますが。

既婚者同士のダブル不倫、別れても夫婦の会話がない状況に…?

妻(夫)がやっぱり好きだから

夫婦仲が冷え切ったようでも、片方はまだ愛情を持ち続けている。だから別れない夫婦も存在します。

夫婦の会話なし、でも一緒にいる意味…(切ない)。

まるみ(臨床心理士)

結婚したのに片思い

未婚で恋人同士なら、一旦お別れして、冷却期間を置いてから元サヤに戻るのも珍しくない。でも結婚・離婚・結婚と繰り返すのは、かなりエネルギーが必要です。

ですが見方を変えれば、片思い相手を自分の側に引き止める絆(鎖かな?)こそ、結婚制度のメリット。

会話が減っても相手が好きであれば、一緒にいる意味はあるのです。



夫婦の会話がないときの対処法と一緒にいるための「魔法の言葉」

夫婦,会話なし,一緒にいる意味,理由,行く末,末路,魔法の言葉,原因,どうする,対処法

夫婦の会話なしでも一緒にいる意味を感じるなら、まだ救いはあります。

ラブラブ…までは遠い道のりでも、楽しい日常会話くらいは復活の可能性が高い。

まるみ(臨床心理士)

諦めずに対処法を試しませんか

相手を変えることは難しくても、関係性をいじる「魔法の言葉」はあります。

先に自分の態度を変えてみて、それでもダメなら

まるみ(臨床心理士)

バイバイすれば良し

まずは挨拶から始める

どんな人間関係でも、コミュニケーションの基本は挨拶から。敵意はありませんよ…のサインを伝えるツールです。

おはよう・おやすみ

この二つを疎かにしていませんか。

夫婦の会話なしでは、朝昼晩と無視し合う日々が続きがち。

最初は目を合わせなくてもいいので、「おはよう」。

次に一瞬視線を合わせて、「おやすみ」。

これが当たり前になれば、

まるみ(臨床心理士)

「おはよう」ニッコリ

それでも相手(夫・妻)が全然返してこないなら、それは親のしつけの問題です。育ちが悪いってことです。

「ありがとう・ごめんね」を条件反射で言う

イイ年になっても、意外と言えていない人がいるのが「ありがとう」「ごめんね」。

習慣になっている人にとっては、呼吸をするように当たり前のことなのに。

夫婦の会話なしを変えていって、これからも一緒にいるなら、

まるみ(臨床心理士)

喫緊の課題です

いや、わかるよ?

でもさあ、もう何年も暮らしているし、ありがとうを言うタイミングがわからん。

ゴメンナサイと言ったら、相手が図に乗るような気がするし。

あー、ハイハイ。その発想が意味わかんない。

他人と暮らしていて、ありがとうやごめんねを全く言わない1日なんて、現実に存在するの?

  • 自分の代わりに相手が動いた(全部「ありがとう」)
  • 相手が不満そうな顔をした(全部「気に障った?ごめん」)

こうやって条件反射で言えってこと。これのどこが難しいのか。

具体的な話はそれからです。



「気をつけて、いってらっしゃい」(魔法の言葉)

夫でも妻でも、相手が先に出かけるとき、もれなく使える「魔法の言葉」。

夫婦の会話なしになって、最後に口にしたのはいつですか。

「気をつけて、いってらっしゃい」

一説によると、「気をつけて」の言葉で送り出された人は、交通事故に遭う確率が減るのだとか。本人の深層心理が刺激されて、文字通り「気をつけて」行動するからなのでしょう。

いってらっしゃいのキス

ここまでしなくていいので、まずは「気をつけて!」と。

発声練習も兼ねて、部屋の奥から怒鳴ってもOKです。まずはね。

「おかえり」「ただいま」(魔法の言葉)

「いってらっしゃい」で送り出されたなら、帰ってきたタイミングもチャンスです。

「おかえり」「ただいま」の会話

夫婦の会話なしだからこそ、やり取りするきっかけは貴重です。「おかえり」「ただいま」はセットなので、双方がセリフに困りません。

ごはんにする?お風呂にする?それとも、あたし?

ここまで到達するのは無理として、家族として一緒にいるためには、こんなパターンもどうぞ。

ごはんにする?お風呂にする?それより、あたしは寝るね?

もちろん夫が言ってもおもしろいです。

「お疲れ様、お互いに今日は大変だったね」(魔法の言葉)

夫婦の会話なしで当たり前になると、一緒にいるだけでイライラするものです。

夫も妻も、「自分の大変さを相手は理解していない」と感じていることもその理由。思いやる気持ちになれないから、相手の言葉ひとつひとつに神経を逆撫でされます。

この緊張関係を緩める魔法の言葉は…。

「お疲れ様、お互いに今日は大変だったね」

相手の心情に配慮しつつ、自分も大変だったことも(ちょっとだけ)伝えられる。「自分ばっかり…」の不満を緩めて、雰囲気をふわりと柔らかくする効果があります。

まるみ(臨床心理士)

夫も妻もお互いに言うのが重要

  • 仕事に行けば、好きに息抜きできるじゃん?(専業主婦の妻から夫へ)
  • 一日家にいて、疲れたとか甘えなんじゃねーの(夫から専業主婦の妻へ)

そんな本音は、毎日言わなくていいのです。

言っても相手は変わらないし、しつこく言っても聞き流されるだけですから。



会話がない夫婦の行く末や末路は?夫婦の会話なしで一緒にいても…

夫婦,会話なし,一緒にいる意味,理由,行く末,末路,魔法の言葉,原因,どうする,対処法

夫婦の会話なしでも一緒にいる…。

それがずっとずーっと続いたら、会話がない夫婦はどうなってしまうのでしょう?

まるみ(臨床心理士)

薄々、察しがつきますが

ここからは、会話がない夫婦の行く末と末路を見ていきましょう。

すれ違いや誤解が増える

夫婦の会話なしでも一緒にいると、どうしてもすれ違いや誤解は避けられません。

妻が夫の無関心を「自分のことを愛していない」と受け止め、夫が妻のクールさを「冷たい人になった」と判断する。

でも…言えない(だって会話がないから)。

まるみ(臨床心理士)

夫婦だけど、どんどん他人になります

自分だけの味方がほしくて、居心地の良いベース基地を作りたくて、結婚したのにね。

お互いの気持ちを確かめ合えなければ、疑心暗鬼に囚われ、ホントはどうなのか聞けず

まるみ(臨床心理士)

負のスパイラルです

どちらかが浮気する(不倫)

会話が途絶えてしまった夫婦は、遠からず片方あるいは双方が浮気します。それは会話がない夫婦で「あるある」な行く末。

だって健康なら、男性も女性も肌のぬくもりが恋しいのは当たりまえですから。

まるみ(臨床心理士)

今は出会いツールもいっぱいありますし

  • 職場の先輩後輩、上司部下
  • 飲み屋のお姉さん
  • パート先の男性社員

ここまでは、オーソドックスな出会いの場。そして現在は、マッチングアプリや出会い系サイトも大盛況です。

本当に便利な世の中になりました。

夫婦の会話なしでも一緒にいる…なんて、既婚者同士のマッチングアプリでは全然珍しくありません。

\既婚者はここで出会っている/

仲介役となった子供が疲弊する

夫婦の会話なしでも一緒にいる。

子供がいる場合は、それは当人同士だけの問題ではありません。一番ワリを食うのは、親のメッセンジャー役にされる子供です。

まるみ(臨床心理士)

かわいそうにね

親が把握している以上に、子供は健気に立ち回ります。

それぞれの親の機嫌を取り、冷たい雰囲気を和らげようと頑張り、必要と感じれば「子供っぽく」振舞って注意を引こうとする。

まるみ(臨床心理士)

子供が疲弊するのは当然の帰結

会話のない夫婦で、「子供がいるから別れない」という言い分。

身勝手に感じるから、私は嫌いです(言わないけれど)。

仮面夫婦として家庭内別居する

会話がない夫婦関係では、同居していても行く末は家庭内別居です。

末路は、世間体を保つだけの仮面夫婦。

居心地の悪い、寝に帰るだけの自宅。

まるみ(臨床心理士)

そうまでして結婚していたいですか

家庭内別居は、夫婦それぞれ健康ならいいのです(良くはないけどマシです)。

問題は年老いて、病気をしたとき。あるいは介護が必要になったとき。

まるみ(臨床心理士)

辛いですよ…?

  • 介護をするのも地獄
  • 介護をされるのも地獄
  • 介護施設に入れようとしたら、本人の年金だけでは足りなくて…

相手のためにお金を出してあげられますか?

独身だったらね、福祉に助けてもらう選択肢が多い。でも夫婦だったら、「まずは家族に介護してもらえ」が日本政府の基本スタンスです。

まるみ(臨床心理士)

介護産業を育てる気はない様子

夫婦の会話なしでも一緒にいる…が、「老後のために」ならおすすめしない。

愛のない結婚生活のまま、年を取ると孤独ですよ。

離婚する

会話のない夫婦の行く末は、やはり最終的には離婚が多いです。

まるみ(臨床心理士)

夫婦の三組に一組は離婚します

でもね、それって良くないことでしょうか。

専業主婦だって、本当に必要と思えば働くでしょうし、どうしても無理なら生活保護だってあるじゃない。

子供に負担を押し付け、自分もメンタルを削られて、それでもなぜ別れないの?

夫婦の会話なしでも一緒にいるのは、離婚がめんどくさいから

いつもその一言で、話をまとめる友人。

うん、ダブル不倫中なのは納得です。



夫婦の会話がなくなる理由と原因は?~一緒にいるパートナーのはずなのに

夫婦,会話なし,一緒にいる意味,理由,行く末,末路,魔法の言葉,原因,どうする,対処法

夫婦の会話なしでも一緒にいるのが現状として、じゃあなぜ会話しなくなったのか。

最初からそうなら結婚していないでしょ。戦国時代の政略結婚じゃないんだから。

まるみ(臨床心理士)

親の決めた相手…でもないし

ここでは、夫婦の会話がなくなる理由と原因で「あるある」を紹介。

もし夫婦の関係性を変えていくなら、理由を把握しておくことはとても大切です。

子供中心の生活だから

子供が生まれると、多くの場合は夫婦関係も変化します。

子供中心の生活になり、特に母親は自分の時間などありません。

まるみ(臨床心理士)

美容なんて無理

子供の世話で終日手いっぱいになり、夫婦で向き合う時間も激減。夜の夫婦生活だって、体力的になかなか応じられないです。

そこで旦那がすねると…

まるみ(臨床心理士)

夫婦の会話なしへ

夫が妻と同じくらい子育てすれば、関係性は違うのでしょうけどね。だいたいはしないよね。

お互いに「自分だけ損している」と感じているから〜会社人間の夫と専業主婦

会社員の夫と専業主婦の妻の組み合わせは、夫婦の会話なしでも一緒にいるカップルとして珍しくありません。

お互いが「自分だけ損をしている」と感じ、不平不満が募る。でも専業主婦は経済的に無力なので、仕方なく別れないのです。

まるみ(臨床心理士)

子供がいる場合は特にそう

  • 妻:「旦那は仕事し過ぎで家にいない。私だけ家事と子育てに追われ、つらい」
  • 夫:「妻は家にいて楽をしている。俺だけ会社で働きづめだ」

どうしようもないですねえ。

それぞれの立場を理解できなくなると、自然と会話する機会も減っていくもの。不満が溜まる一方で、コミュニケーションが途絶えていく悪循環です。



浮気がバレているから

片方または両方が浮気をしていると、当事者同士で会話を避ける傾向にあります。

これも夫婦の会話なしになる原因のひとつ。

まるみ(臨床心理士)

やましいもんね

お互いにとっても、会話するほど疑惑が高まり、不快な思いをさせてしまう。だから話をしない。もしくは適当に無視し合うことで、浮気の事実を認め合わないフリをしていられる。

そもそもそれぞれ外にパートナーがいて、肌のぬくもり部分を補っているから、夫婦の会話なしでも一緒にいる。

まるみ(臨床心理士)

合理的判断と言えますね

相手への愛情が冷めたから

まるみ(臨床心理士)

これは切ない理由

長年連れ添っているうちに、いつの間にか相手への愛情が冷め切ってしまった。興味もないから、話題もない。

夫婦の会話なしで一緒にいるが、もはや空気のような存在…。

まるみ(臨床心理士)

離婚するのもめんどくさいのでしょ

ただしこのパターンなら、まだ救いはあります。

その方法のひとつは、別居して卒婚すること。

距離を取ることで、相手の意外な一面を知ったり、会話の必要が出てきたり…

まるみ(臨床心理士)

試す価値はあります

喧嘩するのがめんどくさいから

夫婦喧嘩を避けたくて、あえて会話を控えてしまうケースもあります。

これは一方が突然口を聞かなくなり、片方が困惑する夫婦に多いですね。

まるみ(臨床心理士)

こんな関係性が背景にあります

  • 妻を精神的にコントロールしようとするモラハラ夫
  • 「食わしてやっている」感覚を持つ夫と専業主婦の妻
  • 情緒不安定の妻と神経質な夫
まるみ(臨床心理士)

どれも夫の自覚は薄いです

もし妻に突然無視されるようになったら、それは妻が「自分を守ろうとしている」サインかも。

夫と会話すると、メンタルが削られてしまう。でも経済的な理由で、離婚はしたくない。

夫婦の会話なしでも一緒にいる二人には、時としてそんな事情も隠れているのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次