挨拶しない人の育ち方の特徴と心理は?挨拶を無視するのは育ちが悪いから?

当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。
挨拶しない人,育ち,心理,理由,無視,対処法,育ち方,性格,挨拶

挨拶しない人の育ち方は、いったいどうなっているのか。

アラサー看護師たま

ジャングルで生まれた野性児なの?オオカミに育てられたの?

日常生活でも、職場でも、挨拶をしない人や無視する人に遭遇すると、どうしても心がざわつきます。

アラサー看護師たま

私のことが嫌い…?

もちろんそれもありますが(残念ながら)、実は本人に悪気がないケースも珍しくありません。

実は、挨拶の大切さを実感できない育ち方だったり、あるいは社会経験が浅かったり…。

悪気がないだけに、ちょっとカワイソウな人もいます。

今回は、挨拶しない人の背景やよくある育ち方を深掘り。そして挨拶を無視してくる人への対処法もまとめました。

なぜ,とは,やめとけ,女めんどくさいなぜ
たま(アラサー看護師)

医者と結婚したい看護師

  • 年齢:アラサー
  • 仕事:看護師(病棟・内科系)
  • 彼氏:…実は不倫を卒業したばっかり
  • 過去の彼氏たち:ダメンズ多め
  • 好きなもの:めんどくさい女エピソード

札幌で出会いを探し中です…(アプリとか)



目次

挨拶しない人は育ち方が悪い?育ち方の特徴5パターン

挨拶しない人,育ち,心理,理由,無視,対処法,育ち方,性格,挨拶

挨拶しない人は育ちが悪いのか?

アラサー看護師たま

ま、育ちがイイとは言えないでしょ

挨拶しない人の育ち方には、現実として特徴的なパターンがあります。全員とは言いませんが、幼少時代の家庭環境や親との関係性と無関係ではない…。

アラサー看護師たま

さっそく具体的に見ていきましょう!

親に愛されないで育った

「挨拶しなさい」と最初に教えてくれるのは、基本的に親です。その親に愛されないで育った人は、挨拶しない人になる確率が高い。

アラサー看護師たま

理由はシンプルです

親に愛されないで育った子供は、しばしばネグレクトや無関心、時には虐待の環境に置かれているもの。

見返りなしで愛情を浴びる経験が乏しいと、挨拶することが損したように感じる大人になるのか…。

その結果、挨拶という基本的な人間関係の構築ツールさえ、使わない傾向に陥るのです。

親も挨拶しない人だった

これも「挨拶しない人の育ち」あるある。そもそも、親が挨拶しない人だったケースです。

アラサー看護師たま

人付き合いのスキルは親が手本

子供は親の背中を見て育ちます。

親が挨拶しない人なら、その子供にとって、社会的なコミュニケーションスキルの喪失。昔と違って、近所のおばちゃんや親戚の人が注意してくれる機会もなく…。

アラサー看護師たま

そのまんま大人になっちゃう



アルバイトなど社会経験なく育った

親がアレな人でも、社会で揉まれて立派に育つ子供もいます。

アラサー看護師たま

でもその機会に恵まれなかったら?

社会経験が不足している育ち方も、挨拶しない人の特徴のひとつ。

アルバイトやクラブ活動など、学生時代に様々な集団に属した経験がないと、挨拶の必要性を実感しにくいです。

年齢が上がって中年になると、周囲はもう、「挨拶しなよ」と叱ってくれないですし。

過酷な育ち方でメンタル不調を抱えている

過酷な育ち方をしたために、日常的にメンタル不調を抱え、気が回らずに「挨拶しない人」になっているパターンもあります。

  • 親を早くに亡くす
  • 親が他界した後に社会から孤立する
  • 特殊な生活環境で育つ

その背景にあるのは、「挨拶が必要だと学ぶ機会が失われた」「メンタル不調のときは周りが見えない」といった事情。

こんな状況でも、本人は案外「こんなもんだ」と思い込んでいるから切ないです。

早くに親を亡くした人の性格や育ち方はこちらも詳しく…

社会から孤立している親に育てられた

社会から孤立している親に育てられた子供も、挨拶しない人になりがち。

本人が攻撃的だったり、周囲から追われているから、挨拶する機会が極端に少ないからです。

  • 全方位にクレームをつける親
  • アルコールやギャンブル依存の親
  • 借金まみれで取り立てを受けている親
  • 偏った政治信条で運動家の親(過激派や原理主義系…ナニとは言わないけど)
  • 未治療の精神疾患で引きこもりの親

福祉の窓口に相談すれば、子供だけを引き離すことも可能なのに、このタイプの親に限って絶対に手放さない。

まさに、これが親ガチャ。



挨拶しない人の心理は?育ちが影響して挨拶を無視する習慣に…

挨拶しない人,育ち,心理,理由,無視,対処法,育ち方,性格,挨拶

挨拶しない人の心理は、その育ち方に大きく影響されています。

育ちが影響して、挨拶を無視する習慣が身につくことがあります。だから挨拶の重要性を実感していない人は、育ちの中で挨拶の機会が少なかったかもしれません。

アラサー看護師たま

…なんて、具体的にまとめました

挨拶が重要だと実感がない

ヒトは「やっても意味なくない?」と感じたら、その途端にめんどくさくなるもの。挨拶しない人の心理としては、「重要だと実感がない」ケースも珍しくありません。

アラサー看護師たま

挨拶イコール常識の私からは信じがたい

でも世の中には色んな人がいるもので、家庭でも学校でも、挨拶の機会をスルーして育った人も存在します。

知らない人には挨拶するな…と、教える小学校もありますし。

最近の新人教育でも、この「挨拶しない人」問題はけっこう難関です。

受け身の性格で相手の挨拶待ち

職場で使えない人材として、「指示待ち人間」もよくあるパターンですが、

アラサー看護師たま

「自分からは」挨拶しない人もいる

つまり、受け身の性格で、他人からの挨拶を待っている人です。

心根は優しいのに、コミュ障。あるいは繊細さん(いわゆるHSP)。呼び名や分類はイロイロですが、自分から挨拶するという行動に慣れていない。

アラサー看護師たま

見るからに

それでも大丈夫だった育ちなのでしょうが、社会人になった今、本当に大変です。

周囲のみんながね。



挨拶して無視されたことで傷ついている心理

挨拶しない人は不愉快ですが、一概には責められないなあと感じた出来事もあります。

それは数年前、「挨拶をしない人」だった後輩の指導をしていたときのこと。後輩と言っても、中途入社で年上のおばちゃんなのですが、その人が言うのです。

「前職では、挨拶しても無視されていたの。だから自分から挨拶するのが怖いです」

いやいや、それイイ年の大人が言うこと?

内心ではそう思いましたが、そこは私も社会人です。

ニッコリ笑って、

アラサー看護師たま

じゃあ、私が先に挨拶するので、それに続いてください

これ、1ヶ月くらい続けたでしょうか。気が付けば、その後輩おばちゃんも職場に馴染み、今ではムードメーカーです。

いつも、どよーんとした表情だったのがウソみたい。逆に、私が悩みを聞いてもらう立場になっています。

無視され続けると精神的にはどうなるのか詳しくはコチラ

相手を見下している

挨拶しない人の中には、相手を見下している人もいます。

アラサー看護師たま

あえて、挨拶しないパターン

  • 実力のない上司
  • 社内派閥で動く上司や同僚
  • パワハラ気質の上司や先輩
  • 男尊女卑のマッチョな昭和人間
  • 創業者の家族

自分が相手よりも上位にいるので、挨拶する必要がないと考えている人たちです。

アラサー看護師たま

天より高いプライド

もしくは、挨拶しないことで相手をコントロールする目的も…ありますね。

精神的に不安定で挨拶まで気が回らない

故意に挨拶されない状況に置かれたら、人によっては参ってしまう。

そんな不安定な精神状態の人も、挨拶しない人グループの一角です。

アラサー看護師たま

これも負の連鎖

死なないでいることに精一杯で、他人とのコミュニケーションは二の次。

社会的なマナーなど、気にしている余裕はありません。

このタイプの人は無表情だったり、愛想がなくツンツンしているように見えますが、

アラサー看護師たま

それはハリネズミになっているだけ

抱えている闇は意外と深くて、「挨拶しなよ~」と気軽に言えない。

自分の無力を思い知らされます。



挨拶しない人の性格は?育ち方のせいで性格が偏っている?

挨拶しない人,育ち,心理,理由,無視,対処法,育ち方,性格,挨拶

挨拶しない人は、性格が偏っているのか。

その判断は簡単ではありませんが、「傾向」はそれなりに見て取れます。

アラサー看護師たま

バランスのイイ人は挨拶しますから

そして性格形成には、育ち方も無関係ではない。

ここでは、やや偏りが感じられる「挨拶しない人」の性格について、詳しく紹介します。

自己中心的な性格

挨拶しない人の性格傾向で多いのは、やっぱりこれです。

アラサー看護師たま

自己中心的な人

自分が中心で、他人の気持ちはどうでもいい。

そんな性格をモロ出しして平気なのは、つまりそういう育ち方だから。

  • 勉強だけしていれば良いという教育方針
  • 専業主婦のワンオペ育児で育ったひとりっ子
  • 高齢の両親と年の離れた兄姉に可愛がられた末っ子

自分の要求が優先され、わがままが許される家庭環境ですね。親は、恐らく「良かれと思って…」いるのだけに切ない。

コミュ障で人見知りな性格

挨拶しない人には、挨拶したいけど性格的に辛い…なパターンもあります。

コミュ障だったり、人見知りな性格がその筆頭。

アラサー看護師たま

他人と関わることがストレス

  • 2人きりならOKだけど、3人以上のグループはダメ
  • 初対面なら話せるけど、数回会う仲だとド緊張
  • 挨拶って簡単に言うけど、何を言えば…?

人見知りな性格とはいえ、その内容は十人十色。背景に発達障害が隠れている場合もあり、

アラサー看護師たま

コミュ障だから~

なんて、テキトーに流すと本人をいたく傷つけます。

私は過去にやらかしました(実話)。



自尊心が強すぎて他人を下に見ている

自尊心が強すぎる性格の人も、挨拶しない人「あるある」。

自分らしく生きるために自尊心は必要ですが、強すぎる人は…

アラサー看護師たま

他人を見下す傾向があります

  • 兄弟姉妹の中で特別扱いされていた(例:田舎の長男信仰)
  • 他人に対して優越感を持ちたい親に育てられた
  • 親は、いつも他人を馬鹿にしていた

「こっちから挨拶すれば、下に見られる!」

…なんて、真顔で言っている人に会ったこともあります。

つまり、損得で人間関係を判断しているタイプの人ですね。

人のせいにする性格

他責思考を持ち、自分の行動を他人のせいにする性格の人も、挨拶しない人になりがちです。

そして驚くべきは、こう主張してくること!

「あの人から以前〇〇されたから、私は挨拶できないの。私は悪くない」

えー、どういうこと?

アラサー看護師たま

ホントに意味がわからなかった

ここまで「人のせいにする」性格が染み付いているなら、だいたいは親も同類。人のせいにする人こそ、育ち方に特徴があります。

そして幼少期から刷り込まれてしまうと、挨拶しない人になり、その他モロモロあって悲惨な末路へ一直線。

他人に興味がなく1人でいたい性格

挨拶しない人は、職場や社会人のマナーとしては褒められない。

でもそれを分かったうえで、あえて「挨拶しない」人もいます。

アラサー看護師たま

1人の時間がないとダメな性格の人

他人との関わりを避ける傾向があり、全員そうとは言わないけれど、メンドクサイ人には挨拶しない…かな。

話が長い人とか、人生に関わってほしくないレベルのメンヘラ女とか、ね。

友達は多ければ多いほど「良い」ってものではナイ。挨拶しないことも、自己防衛のひとつです。

アラサー看護師たま

メンヘラ女に優しくしたら絡まれるよ



挨拶しない人は病気なの?~育ちに関係なく挨拶を無視する人

挨拶しない人,育ち,心理,理由,無視,対処法,育ち方,性格,挨拶

挨拶しない人の中には、育ち方とはあまり関係なく、挨拶を無視するケースもあります。

アラサー看護師たま

ざっくり言うと、病気や発達障害

あるいは、明確に悪意を持って挨拶しないパターン。具体的に紹介しましょう。

メンタルの病気で「挨拶しない」「できない」人

メンタル系の病気は様々ありますが、その多くは対人コミュニケーションが障害されます。

その結果、挨拶しない人も多いです。

  • 重度のうつ病や不安障害の人は、挨拶することがストレス
  • 妄想が発動しているなら、挨拶することはリスク(と感じる)

挨拶は他人とつながる「窓」のようなもの。そして「窓」を閉じるのは、メンタル系の病気としてよくある行動。

未治療なら病院へ連れて行くべきですが、既に通院中なら、

アラサー看護師たま

周囲は見守るしかありません

発達障害・アスペルガーで挨拶に気が付かない

挨拶されていることに気が付かず、ナチュラルに挨拶を無視。意図せず、「挨拶しない人」になっている人もいます。

アラサー看護師たま

発達障害を持つ人

発達障害、例えばアスペルガー症候群の人は、空気を読むことが苦手とされます。

要するに、暗黙の了解や「察しろ」がわからない。

挨拶だって、面と向かって目をのぞき込みながら、「おはとう!」と言ってくれないと気が付かない…(と、アスペルガーの知人は言います)。

アラサー看護師たま

周囲が配慮した方が話は早い

職場クラッシャー:意図的に挨拶を無視する人

病気でも発達障害でもなく、意図的に挨拶しない人といえば「職場クラッシャー」が典型例。

職場クラッシャーとは、ズバリ「職場の人間関係」をメチャクチャにする人のこと。特定の人を無視したり、悪口をでっち上げたり、印象操作したり…と悪魔のようです。

職場クラッシャーの実例エピソードや実態はこちら…

そして「挨拶を無視」することも、職場クラッシャーが好む手段。

特定のターゲットに対し、まずは自分が挨拶を無視し、やがて周囲もそうするように誘導します。

アラサー看護師たま

恐ろしいでしょ?



挨拶しない人への対処法!挨拶を無視されたときのベストな対応とは?

挨拶しない人,育ち,心理,理由,無視,対処法,育ち方,性格,挨拶

挨拶しない人の存在は、うっかり喉に刺さった「魚の骨」のよう。

大騒ぎするほどじゃないけど、チクチクと痛くて本当にウザいです。

だからこそ…

アラサー看護師たま

スマートに対応しましょ

ここからは、挨拶しない人・挨拶を無視する人への賢い対処法をまとめました。

留守電に話しかけたつもりで気にしない

挨拶を無視されても、留守電に話しかけるような気持ちでスルー。

最初から反応など期待せず、気にしないことが一番です。

アラサー看護師たま

留守電と会話が成立したらホラーでしょ?

この方法は、相手と同じ土俵に上がらず、自分の気分を害さないようにするもの。挨拶しない人に振り回されるなんて、人生の無駄遣いに過ぎません。

勝手にすれば?

…これでOK。

深入りしない(相手のプライバシーを詮索しない)

挨拶しない人は育ち方にクセがあったり、それが理由で性格が偏っている例もあります。

挨拶を無視されてムッとしても、

アラサー看護師たま

深入りしない方がいい

うっかり立ち入ると、抱えきれないほどの闇が溢れてくるかも。恋人でもない限り、軽率に関わるべきじゃないです。

アラサー看護師たま

一緒に闇落ちする覚悟はありますか

相手のプライバシーを詮索するなんて、もってのほかです。



挨拶するように強要しない

挨拶しない人に対して、「おい、挨拶くらいしろよ」と強要するのも避けるべき。

  • 挨拶したくても出来ない人には、強いストレスを与えるだけ
  • 意図的に挨拶しない人にとっては、「反応があったな」と思うつぼ
アラサー看護師たま

関わらないのがホント得策

もしあなたが上司で、挨拶しないのが後輩や部下なら、言い方に気を付けないとパワハラ認定です。

接客業からは外す

挨拶しない人が事務職で、外部とのやり取りを担当していないなら静観する。

でも接客業なら、

アラサー看護師たま

担当から外した方がいい

営利企業にとって、お客さんとコミュニケーションが取れないことは致命的です。

お客さんが文字通り、「挨拶しない人とは関わらないでおこう…」となれば、それは売上減に直結ですから。

アラサー看護師たま

職場は学校ではありません

適材適所で人材を配置しないと、他の従業員が困ります。教育コストはバカにできないです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次