優しくされると泣く理由はHSP?心理状態や職場でできる対処法とは?

当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。
優しくされると泣く,職場,優しくされると,泣く,HSP,女性,理由,対処法,対応,特徴,心理

優しくされると、泣く。

優しいことを言われたら、突然、涙があふれて止まらない。

あなたの職場には、そんなめんどくさい…イエ、繊細な同僚や後輩がいませんか?

もしくは…

アラサー看護師たま

あなた自身がそうではありませんか?

優しい言葉が引き金となり、涙が止まらなくなるのは、もちろん理由があります。

HSP(いわゆる「繊細さん」)だったり、精神的に追い詰められていたり、メンタルの病気が原因の場合も…。

誰にでも可能性があるし、

アラサー看護師たま

しかも突然、泣いてしまう

今回は、優しくされると泣いてしまう、勝手に涙が止まらなくなる人について深掘り。

HSPの人はもちろん、それ以外の理由や泣いてしまいやすい人の心理もまとめました。

アラサー看護師たま

優しくされると泣く人のトリセツ

あなた自身が優しい言葉に泣いてしまったときの対処法や、職場で優しくされると泣く人への対応も紹介します。

なぜ,とは,やめとけ,女めんどくさいなぜ
たま(アラサー看護師)

医者と結婚したい看護師

  • 年齢:アラサー
  • 仕事:看護師(病棟・内科系)
  • 彼氏:…実は不倫を卒業したばっかり
  • 過去の彼氏たち:ダメンズ多め
  • 好きなもの:めんどくさい女エピソード

札幌で出会いを探し中です…(アプリとか)

目次

優しくされると泣く理由はHSP(繊細さん)だから?

優しくされると泣く,職場,優しくされると,泣く,HSP,女性,理由,対処法,対応,特徴,心理

優しくされると泣く。

その現象が頻繁に起きるなら、もしかするとHSP(Highly Sensitive Person)かもしれません。

アラサー看護師たま

優しくされても、怒られても泣いちゃう…

HSPとは「繊細さん」とも呼ばれ、生まれ持った性質により、感受性が豊かで刺激に敏感な人のことです。

ここではまず、HSP(繊細さん)の特徴について紹介。なぜHSPがつい泣いてしまう理由や泣くきっかけ、病気なのかもサラッとまとめました。

HSP(繊細さん)の特徴とは?

HSPの人の特徴は、生まれつき感受性が豊かで、ちょっとした刺激にも心が揺さぶられること。

環境の物理的な変化だけでなく、他人の感情にも非常に敏感です。

HSPの人の特徴あるある
  • 大きな音・強いにおい・眩しい光・人工音が不快
  • テレビの暴力シーンを何日も引きずる
  • すぐ泣く(優しくされても、怒られても)
  • 不機嫌な人がいると、自分もしんどい気持ち
  • 未来に起きるかもしれない失敗が不安
  • 3人以上の集団といると疲れる
  • 空腹の状態がすごく苦手
  • 些細なことにびっくりする

HSPの特性として、共感力が高くちょっとした変化にもすぐ気が付ける。

だから他人の気持ちに寄り添える一方で、刺激に対して過敏で、日常生活でのストレスを感じやすいとも言われています。

アラサー看護師たま

だから「繊細さん」

このような繊細さは、個性として価値があるものの、生きづらさを感じる原因にもなっています。

HSP(繊細さん)がすぐ泣く理由は?~優しくされても、怒られても泣いてしまう…

HSPの人がすぐ泣く理由は、シンプルに感受性が鋭いから。

些細な刺激もひとつひとつキャッチして、心に溜め込んでいくから

アラサー看護師たま

コップの水はいつも満杯

ちょっとしたことで、感情が溢れ出すわけです。

  • 優しくされると泣く
  • 怒られると、泣く
  • 悲しいときも、泣く
  • 世界ザ・仰天ニュースの予告で、泣く
  • 大爆笑したら…泣き笑い
アラサー看護師たま

涙腺の蛇口、バカになってるの?

推定HSPの同僚に聞いたところ、やっぱり泣き出しました。

いや、なんか、ごめんね。



なぜHSP(繊細さん)は優しくされると泣くの?

HSPの人は「涙もろい」。

とりわけ、優しくされると泣くのは、HSPならではの事情も無関係ではありません。それは、多くのHSPが抱えるとされる「生きづらさ」。

アラサー看護師たま

周囲からめんどくさいヤツ認定されがち

  • HSPは配慮を求めてくるからメンドクサイ
  • HSPは自分を特別だと思って、人を見下している
  • HSPとメンヘラって、何が違うわけ?

HSPイコール「優しい天使のような人」ではないので、いい人も意地悪な人もいます。

アラサー看護師たま

そりゃあ、そうでしょう

でも一部のインフルエンサーが、「HSPの自分は繊細で特別な存在」としてファンを集め、お金儲けの道具にしましたから…ねえ。

アラサー看護師たま

HSPをウリにしたユーチューバーとか(以下自粛

世の中には、アンチHSPの人も続々誕生。

それを敏感に感じているからこそ、周囲に優しくされると…

アラサー看護師たま

HSPの人は泣いちゃう

優しくされると泣くHSP(繊細さん)は病気?

優しくされると泣く。そんなHSPの特性は、病気ではありません。

HSPは生まれつきの個性と気質であり、全人口の5人に1人が該当するとのデータもあります。

アラサー看護師たま

濃淡はありますが

ただしHSPの特徴である「感受性の強さ」は、メンタルの不調と連動しがちです。

気づかなければスルー出来るのに、不機嫌な先輩の表情に自分も動揺。

よせばいいのに、先輩のご機嫌を取ろうとして失敗。冷たくあしらわれる。

こんなの職場で繰り返していたら、

アラサー看護師たま

そりゃ、病むでしょ

泣いたら余計に、腫れもの扱いされたりしてね。



優しくされると泣く理由5選!HSP以外に病気の可能性も…

優しくされると泣く,職場,優しくされると,泣く,HSP,女性,理由,対処法,対応,特徴,心理

優しくされると泣く人は、HSP(繊細さん)だけとは限りません。

職場や日常生活でのストレス、メンタルの不調や病気、パワハラの経験、過度の自己抑圧、そして…。

アラサー看護師たま

具体的に見ていきましょう

職場で孤立していたから

職場で孤立している人は、平気に見えても、全然大丈夫じゃないです。

孤独感に悩まされているので、優しくされると泣くのは当たり前。

アラサー看護師たま

孤独感ゼロなら、むしろ病気

孤立状態が長くなると、周囲と会話の機会がないので、自分の思い込みがどんどん固定化していきます。

時にそれは被害妄想的だったり、自分だけを正当化する欺瞞だったり…。

アラサー看護師たま

とにかくしんどい

デキル上司は早めに優しい言葉をかけて、孤立しそうな人をサクッと泣かせる。そして仕事の場に呼び戻しているものです。

メンタル病気で気分の浮き沈みが大きいから

優しくされると泣く人には、メンタル病気を抱えているケースもあります。もちろん。

気分の浮き沈みが激しい場合は、ちょっとした優しい言葉にも

アラサー看護師たま

・・・号泣~!

内臓の病気とは違って、メンタル系の病気は明確な検査データが少ない。

外見ではわかりにくく、「気のせいでは?」と長らく冷遇されていましたが、頭の中は絶不調です。

アラサー看護師たま

見せられるなら見せたい

メンタルの病気は自己のコントロールが難しい。

その落ち込みやすい状態で優しくされると、その優しさが極端な感動や感謝として感じられ、涙となって現れるわけです。



職場でパワハラを受けていたから

職場でパワハラを受けていると、心理的なストレスがどんどん積み重なります。一方で、自分の「精神的な強み」は少しずつ消耗し、心を支える骨組みはグラグラ…。

まるでジェンガの最終段階で、優しくされると一気に崩壊。

泣いてしまうことがあります。

パワハラ…なんて、韻を踏んでキャッチ―な言い回しですが、実際は「人権侵害」ですから。

職場では常に攻撃を警戒し、心に防御壁を張り巡らして過ごす。優しくされたら、その防御壁が崩壊して、安堵の感情が涙となって溢れる…。

アラサー看護師たま

ちなみに恋人からのモラハラも同じです

パワハラ男と付き合ってしまう女性は優しくされると泣いてしまう…

自分が優しすぎる人で我慢ばかりしているから

自分が優しすぎる人で、常に他人を優先して生きているなら、

アラサー看護師たま

優しくされると泣く

このタイプの人は、我慢強いだけでなく、自己犠牲の精神も強固。自分への悪口や批判も、心の内に抱え込んでしまいがちです。

無意識に抑圧している感情は、優しくされることで、涙となって一気に解放されるわけですね。

アラサー看護師たま

ダム、決壊

優しすぎる人は、抱えている心の疲れに自分で気が付かない。だから優しさに触れたときの涙は、その疲れの結晶とも言える…でしょうか。

女の涙は真珠と言うし。

映画・ドラマやマンガ作品で感動した余韻

最後に、深刻じゃないパターンもひとつ。

ドラマやマンガなどの作品にハマって、その余韻が続いている状態で優しくされると、

アラサー看護師たま

泣いちゃう

年齢が上がってくると、ドラマでもマンガでも、エピソードの裏側まで想像するようになります。

どうしようもない悪人キャラクターでも、その親がいるんだよね…とか。

脇役のふとしたセリフ、それにどっぷり共感したり…。

ちなみに、年を取るにつれて急に涙もろくなるのは

アラサー看護師たま

脳の老化現象です



優しくされると泣く人の心理状態とは?職場でも…

優しくされると泣く,職場,優しくされると,泣く,HSP,女性,理由,対処法,対応,特徴,心理

優しくされると泣く人の心理は、複数の特徴的なパターンに分かれます。

…が、もちろん安らかではありません。それは、あなたがお察しの通りです。

アラサー看護師たま

心に感情を溜めるコップがあるとします

コップに水がなみなみと注がれて、表面張力で盛り上がっている。そこに一滴でも加われば、あっという間に大洪水です。

ヤバいでしょう?

そんな「優しくされると泣く人」の心理状態、詳しく見ていきましょう。

過度なストレスで思考停止の心理状態

過度なストレスを抱えていると、人は思考停止に陥りやすくなります。

「何も考えられない」「頭が真っ白」「一点を見つめたまま、10分経過」

アラサー看護師たま

日常的なアレコレも決められない

そんなときに優しくされることは、この思考停止状態からの一時的な解放感で、涙と一緒に感情も動き出します。

アラサー看護師たま

ポロポロ…泣いちゃう

優しくされたことで、自分がまだ人間らしい感情を持っていることに安堵。ギリギリで踏みとどまれました。

緊張から解放された安心感でいっぱい

緊張感を常に背負って生活している人にとって、優しくされることは肩の荷を下ろせるひとときです。

アラサー看護師たま

つい泣いちゃう

  • 同居の親を介護しつつ2歳児を育てている
  • 気難しい社長の専属秘書(ただし愛人ではない)
  • うっかり闇バイトを始めてしまった(逮捕の恐怖)

たとえば職場で常に「肩の力を入れて」いる状態だったなら、少しの優しさでも「息ができるようになった」と感じるもの。

文字通り心からのほっとする感覚であり、それが直接的には涙となって表れるのです。



誰にも言えない秘密を抱えて押しつぶされそうな心理状態

アラサー看護師たま

大人になると秘密が増える

誰にも言えない秘密を抱えていると、心がいっぱいになり、押しつぶされそうな心理状態になりがちです。

そんなとき優しくされると、うっかり泣くのは「もう限界」だから。

  • 不倫や年の差恋愛、年上の女性上司を好きになってしまった
  • 自分主導で、会社の不正を成立させてしまった
  • 尊敬する先輩とその夫が…別々にダブル不倫(見ちゃった)
アラサー看護師たま

その重圧は計り知れません

言いたいけれど、自分がバラしたら終わりの始まり。自分の立場も危ない。

大人になるって、楽じゃないですよね。

傷つけられた自己肯定感が回復している状態

パワハラやモラハラ、失恋でも、自業自得でも。

自己肯定感が一度傷つけられると、回復には時間がかかります。

その過程で優しくされると泣くのは、一瞬でも「自分は大丈夫」と思えたから。

アラサー看護師たま

どん底にやっと足がついた

自己肯定感とは、ありのままの自分でOKと思えること。

欠点はあるけど、それを含めて「自分、いいヤツじゃん」と自信を持てる状態です。

アラサー看護師たま

その価値はプライスレス

存在を許されて嬉しい心理状態

優しくされると泣くのは、究極的には「自分の存在が許されている」と感じる心理状態だから。

自分の居場所を見つけられない人にとって、誰かの優しさは「いてもいいよ」という強い肯定のメッセージに感じられます。

アラサー看護師たま

嬉しくて…泣く

だけど…です。

「存在を許されて嬉しくて泣く」って、そもそもどういう状況?

どこにいるかは本人が決めればいいし、それに躊躇するなら、その場所は合っていないんじゃないかな。無理してしがみついて消耗するより、さっさと逃げる選択肢もアリと思うのです。



優しくされると泣く人の特徴は?~あるあるパターン

優しくされると泣く,職場,優しくされると,泣く,HSP,女性,理由,対処法,対応,特徴,心理

優しくされると泣く人を観察して気が付きました。

アラサー看護師たま

「あるある」パターンを発見

繊細だとか、精神的に病んでるとか、そういう特徴とは別の分類です。

あなた自身、あるいは周りにいる「優しくされると泣く人」に当てはまるか、ぜひチェックしてみてください。

感受性が強くて繊細な人(HSP)

優しくされると泣くし、怒られても泣く、ガラス細工のように繊細な人。感受性の強いHSPの人は、「あるある」パターンとして外せません。

アラサー看護師たま

ガラスよりも折り紙細工のようなもろさ

折り紙で風船を作るとよくわかります。

  • 息を吹き込めば、すぐに膨らむ
  • ペンで色を塗れば、拭っても消えない
  • 手のひらで潰せば、他愛なくぺしゃんこ
  • クシャクシャになった折り紙は、どんなに伸ばしても元通りにはならない

いわゆるHSP(Highly Sensitive Person)は、他人の感情や微細な変化を敏感に察知する人。

その情報を深く内面に取り込むことが特徴です。

日々の生活で他人の気持ちと顔色を窺い、(勝手に)くよくよと悩む。

それを心に溜め込んで、辛いけど言えなくて、優しくされると泣く。

またか…と思うけど

アラサー看護師たま

放っておけません

マッチョイムズに苦しむ男性

男らしくあれ。

自民党のおじさんたちが大好きな言葉ですが、これに苦しむ男性も、

アラサー看護師たま

優しくされると泣く

ちなみにマッチョイムズとは、伝統的な男らしさを崇拝する感覚です。

  • 男たるもの女子供を守り、敵をやっつけ、一発大きく稼げ
  • 男は泣くな、男は暴力を恐れるな
  • 女は男の影に隠れて、家で子供を育ててくれ
  • 男は一家の大黒柱で、女房子供を食わせてやるものだ

そういう男性がいても構いませんが、これがデフォルトだと辛いでしょう。

私も、仲良くはできない。



自分より他人を都合に合わせて我慢する人

自分の感情や欲求を後回しにして、常に他人の都合を優先する人。

滅私奉公の精神、あるいは「女は三界に家なし」と言われた時代の女性たち。

アラサー看護師たま

優しくされると…思わず泣く

女は三界に家なしは、今では時代遅れになりつつある言葉です。

…とは?

独身時代は父親に従い、嫁に行ったら夫に従い、老いたら息子に従うのが女の人生。だからこの広い世界でも、どこにも自分が主役の居場所はない。

ヒドイ話ですよね。

あは、ウケる~!って、そんな時代あったなんて信じられな~いって、言えるようになってほしいです。

アラサー看護師たま

現在70代くらいの人までは、メジャーな価値観でした

共働き・子育て中で親の介護もする妻

共働きしながら子育てと親の介護に奔走する妻は、毎日が限界チャレンジ。

優しくされると泣くのは当たり前でしょう。

アラサー看護師たま

せめて親の介護は外注しましょうよ…

職場でのプレッシャー、家庭内での役割、そして親の介護という三重苦の負担。自分の時間や感情を犠牲にしないと成立しません。

しかも介護している親が「夫の親」だったら?

そして夫が「家事はしないタイプ」の男性だったら…?

アラサー看護師たま

その結婚を手放す選択肢、ありませんか

バブル世代とZ世代に挟まれた中間管理職の人

バブル世代とZ世代に挟まれた中間管理職。この立場も、なかなかしんどい。

  • 仕事ができないことでお馴染みの「バブル世代」。
  • 話が通じないことで定評のある「Z世代」。
  • そして中間管理職の自分は、就職氷河期世代…。
アラサー看護師たま

なんてシビれるシチュエーション

色んな意味の貧乏くじで、板挟みになるストレスだけがひたすら大きい。

優しくされると泣くくらい、許してほしいのが本音では。

アラサー看護師たま

ロスジェネ世代は辛い

そして現実は、バブル世代もZ世代も案外と優しくて(仕事はできないが)、そのせいで中間管理職はつい泣いちゃうから、「泣き虫係長」として愛されていたりします。

アラサー看護師たま

ウチの職場がコレ



優しくされると涙が出るときの対処法は?

優しくされると泣く,職場,優しくされると,泣く,HSP,女性,理由,対処法,対応,特徴,心理

優しくされると泣いてしまう。優しい言葉で涙が出るのは、多くの人が自然に経験することです。

アラサー看護師たま

辛いとき、当たり前の反応

とはいえ、急に泣き出せば周囲は困惑。自分自身もどうしたらよいか…と、焦りますよね。

ここでは、突然泣いてしまいそうになったとき、うまく立ち振る舞う対処法をまとめました。

盛大に泣く(遠慮しない)

優しくされると泣くのは、本当は恥ずかしいことではありません。

あなた自身が滅多に泣かないで過ごしているなら、

アラサー看護師たま

いっそ盛大に大泣きする

声を上げて、嗚咽して、5分だけ子供のように泣く。

周囲の人はポカンとするでしょうが、別にいいじゃないですか。

アラサー看護師たま

今日の夜はぐっすり眠れるはず

そしてあなたが堂々と泣いたことは、他の「泣きたいけど我慢している人」へのエールになります。

頻繁に泣くのは迷惑ですが、1年に1~2回ならイベントのようなものですし。

後ろを向いて深呼吸する(泣いてはいけない場合)

原則としては、職場で泣くのはデメリットも大きい。カッコいい…とは言えない、少なくとも。

涙を見せたくないと感じる状況で、優しくされてうっかり泣きそうになったら、

アラサー看護師たま

次の方法をお試しください

  • クルリと後ろを向いて、深呼吸する
  • 空を見つめて、ゆっくり数字を数える
  • 目頭を押さえる
  • パチパチまばたきする
  • 猫ひろしを召喚する

猫ひろしの「ニャー!」は

アラサー看護師たま

涙を止めます(実話)

それでも涙が止まらなかったら、それは「泣け!」というお告げです。

何のお告げかって、トイレの神様。

アラサー看護師たま

トイレに行って泣け!



「ごめん、気にしないで」と一言添える

優しくされると泣くのは、本人は良いのですが周囲は困惑します。優しくした本人自身、泣かせようと思っていたわけではないから。

「ごめん、気にしないで」「優しくされて、嬉しくなった(泣」

こんな一言を伝えるだけで、その場の空気はガラリと変わるはず。

社会人として常識のある人なら、「もっと泣いたらいいよ」と背中をさすってくれます。

「なに甘えてんの?」と冷たく言われたら、

アラサー看護師たま

その人には二度と近づかないこと

自分と合わない人はどんどん断捨離しましょ!

泣いた理由を言語化する

優しくされると泣く。我慢していたものをスッキリ洗い流す、とってもいい機会です。

せっかくなので、泣いた理由や感情を言語化しませんか。

アラサー看護師たま

メモするだけでもOK

泣いた理由を言語化することで、感情を内面化して押し込めるのではなく、自分から切り離して考えられることがメリット。

親しい友人に見てもらってもいいし、もし上司と面談するなら、そのメモが頼りになります。

心理療法としても、頻繁に使われる方法です。

「ありがとう」と相手に伝える

これが一番大切なこと。

優しくされて泣いてしまったら、側にいる人みんなに「ありがとう」を伝える

優しくしてくた人だけでなく、居合わせていた人には全員。

なぜなら「あなたが泣いた」ことで、短時間かもしれませんが、業務がストップしているから。

アラサー看護師たま

気を遣ってくれて「ありがとう」です

泣いたことは別に悪いことじゃないので、「すみません」はあえて使いません。謝ってしまうと、他の誰かが泣いたときに、まるで悪いことをしたような雰囲気になるからです。

「ありがとう」なら、なんぼ貰ってもいいですからね(ミルクボーイより)。



職場で優しくされると泣く同僚・後輩への対処法は?

優しくされると泣く,職場,優しくされると,泣く,HSP,女性,理由,対処法,対応,特徴,心理

社会人になって最初に学んだことは、「人前で簡単に泣くな」でした。

だけど現実は、自分で意図していないのに涙があふれる瞬間もある。そのひとつが言わば、「優しくされると泣く」…なわけですが、

アラサー看護師たま

全く迷惑ではない…と言えばウソ

ここでは、職場で優しくされると泣く同僚や後輩への対処法を紹介。

うっかり泣いても許される職場、そんな優しい世界は自分だって居心地が良いはずです。

泣き出したら人目につかない場所へ誘導

優しくされると泣く…のは、いつも突然です。言い争いがないから、予兆もない。

同僚や後輩が職場で泣き出したら、まずは人目につかない場所へ。

大騒ぎせずに、静かに誘導することが肝心です。

使っていない会議室や給湯室、廊下の踊り場、物品倉庫、昼下がりの喫煙所

アラサー看護師たま

プライバシーが守られる空間へ

この行動は、「声を出して泣いてもいいからね」のメッセージです。

何も言わず背中をさする

泣いている同僚や後輩に対しては、まずは何も言葉をかけない。

背中をさすってあげるだけです。

長い時間は要りません。せいぜい10分、長くても15分くらいで

アラサー看護師たま

落ち着きます

優しくされると泣くような状況なら、まずは感情を吐き出してしまうことが大事。

口論の途中ではないので、急いで話す必要はありません。

コップの水を空っぽにして、声をかけるのはそれからです。



泣いた理由を問い詰めない

同僚や後輩が泣いている理由、聞きたいし知りたいけど我慢です。

本人が話しだすまで、

アラサー看護師たま

問い詰めないで待つ

急に泣かれたから、こっちだって仕事を放り投げてきたんだよ

泣いた理由くらい、自分からサッサと言え!

わかります…。ホントその通り!

ですがその常識が通じるような人は、基本は急に泣きださない。

優しくされると泣くのは、よほど我慢の限界だったか、まあ、いろいろ不安定な人です。

どっちにせよ、泣いた理由を問い詰めれば、

アラサー看護師たま

貝のように黙りこむだけ

余計に時間がかかります。

温かい飲み物を渡す

短時間でも泣いた後は、身体は気怠くて喉が渇くものです。

優しくされると泣くような、本人も心の準備がなかったようなケースはなおのこと。

アラサー看護師たま

飲み物を渡してあげる

  • 温かい飲み物なら、お茶や薄めのコーヒー、あるいはコーンスープ
  • 心を落ち着けるなら、ジャスミン茶
  • 暑い季節なら、冷たい麦茶やカルピス、スポーツドリンク

涙を流した後は、物理的にも脱水状態。

水分を補給することで、頭の回転も通常運転に戻ります。

気分を落ち着かせるジャスミン茶、これを好んで飲む人の特徴は…?

本人が話しだしたら最後まで聞いてあげる

突然泣き出した理由について、同僚や後輩が自分から話し始めたら、ゴールまであと少しです。

話が終わるまで、じっくりと耳を傾けてあげてください。

アラサー看護師たま

お地蔵さんになった気持ちで

優しくされると泣くなら、本人なりに限界まで何かを我慢しています。

独りよがりだったり、誤解していることもあるでしょうけど、話を途中で遮ったり、否定的な反応は封印です。

アラサー看護師たま

ただただ、傾聴する

今この時間の目的は、泣きだした同僚や後輩が落ち着きを取り戻すこと。

それが達成できれば、後のことはこっちの責任ではない。

トラブルの解決は、

アラサー看護師たま

上司に丸投げでOK

そのために、高い給料が支払われているのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次