既婚者同士の両思いがなんとなくわかる雰囲気とは?職場でお互い好きとわかったらどうする?

当サイトのコンテンツには広告が含まれる場合があります。
既婚者同士の両思いがなんとなくわかる,職場,既婚者,両想い,両思い,好き,対処法,サイン,雰囲気

既婚者同士、職場で何やら仲良さげな二人。

遠巻きに周囲はウワサするほどに、両思いがなんとなくわかる雰囲気…。

当事者は「バレてる」と自覚がないのがウケる

で、本人たちにこっそり聞いてみると

私、既婚なのに…、好きになっちゃったかも

相手も既婚者だから、バレたらヤバいよね?

でもどうしよう、気持ちを抑えるのが辛い(伏し目がち)

などと、言い出します。

いや、好意バレバレですよ…

そこで今回は、職場で繰り広げられる「イケナイ恋」の話。

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる雰囲気、その瞬間を具体的にまとめました。

思い当たる方は要チェック

既婚者同士の両思いがバレバレの「好きサイン」や、一方で勘違いさせる雰囲気、では実際にどうするべきか(対処法)も紹介しています。

なぜ,とは,やめとけ,女めんどくさいなぜ
たま(アラサー看護師)

医者と結婚したい看護師

  • 年齢:アラサー
  • 仕事:看護師(病棟・内科系)
  • 彼氏:…実は不倫を卒業したばっかり
  • 過去の彼氏たち:ダメンズ多め
  • 好きなもの:めんどくさい女エピソード

札幌で出会いを探し中です…(アプリとか)



目次
  1. 既婚者同士の両思いがなんとなくわかる瞬間と職場での雰囲気とは?
    1. 家庭のグチを相談し合っている
    2. 職場で2人きりで残業している
    3. お互いにボディタッチしている
    4. 個人LINEでやり取りしている
    5. お互いさりげなく仕事をフォローしあう
  2. 職場で既婚者同士の両思い!なんとなくわかる「好きのサイン」とは?
    1. 距離感が近い(パーソナルスペース)
    2. 業務外でLINEしてくる
    3. 頻繁に目が合う
    4. 出張先でお土産を買ってくる
    5. 夜の夫婦生活の不満を言ってくる
  3. 既婚者同士の両思い…お互いなんとなくわかったらどうする?【対処法】
    1. 自分の本音を深掘りする
    2. 芸能人が不倫した話題を振ってみる
    3. さりげなく距離を置いてみる
    4. 職場の飲み会後に2人で会う
    5. 離婚するつもりはないと匂わせる
  4. 好意がある既婚者同士が恋愛するリスク~両思いがわかっても…
    1. ダブル不倫は家族を傷つけるリスク
    2. 職場での評価を落とすリスク
    3. 片方だけが離婚するリスク
    4. 秘密を抱えることの苦しさ
    5. 身体の関係に溺れるリスク
  5. 既婚者同士で好意を勘違い⁉職場で両思いと勘違いさせる雰囲気とは?
    1. お気に入りの女性として好きなだけ(既婚男性)
    2. 上司だから頼っているだけ(既婚女性)
    3. 部下だから気を遣っているだけ(既婚男性&既婚女性)
    4. 優しいけど脈なしを察してほしい既婚女性
    5. 優しすぎる人だから断れないだけ

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる瞬間と職場での雰囲気とは?

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる,職場,既婚者,両想い,両思い,好き,対処法,サイン,雰囲気

それなりに人数が多く、先輩後輩・男性女性が配置されている職場なら、

既婚者同士の両思いも珍しくないです

既婚者同士だろうが、なんだろうが、恋に落ちるのは交通事故のようなもの。

好きになっちゃいけない相手なんて、いないと思うの(ため息)

職場の先輩Aさん(既婚女性)

いやいや、職場に何しに来てるんですか。

仕事してください

ここではまず、職場で「既婚者同士の両思い」がなんとなくわかる瞬間を紹介。

2人の雰囲気は、両思いがバレバレなんですよね。

\既婚者でも出会いがある/

家庭のグチを相談し合っている

職場で、既婚者同士が意気投合しやすいのは「家族のグチ」です。

  • 既婚男性:ウチの嫁さんは、子供が食べるような料理しか作らない
  • 既婚女性:ダンナは料理しないくせに、文句ばっかり

最初は平行線のような愚痴の言い合いですが、どちらも自分のことは棚に上げて、共感しあっているのが

側で聞いているとウケます

こんなやり取りを毎日していると、やがて変化が…。

  • 既婚女性:ウチは旦那とずっとレスなの。もう女として終わっているのかな
  • 既婚男性:え、そんなことないよ!なんでなんで?オレだったら、そう思わないけどな

(このやり取り、実話です)

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる瞬間~!職場でイイ感じの雰囲気になるのは、恋愛中の2人なら当たり前です。

たださ、既婚者同士となると

恥じらいが少ないのでは?

もちろん逆バージョンもあります。

妻に冷められた既婚男性の悩み相談

それを、職場の既婚女性が共感しつつ聞いてあげる

感情移入して、視線を合わせて、その瞳に吸い込まれそう…(既婚男性の感想)。

既婚者同士の両思いがバレバレな雰囲気。ウチの職場、ある日の夕方の情景でした。

ねえ、ヒマなの?

職場で2人きりで残業している

職場で2人きりで残業している男女。

忙しそうに作業しつつ、いつの間にか距離が近づいて、手元を覗き込みながらの会話。

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる瞬間です。

もはやカップルじゃん

このような状況は、単に業務が重なった結果かもしれません。

だけど…、こんな様子を見せられたら、周囲はドギマギするじゃないですか。

消灯したオフィスで、2人のパソコン周りだけ明るい

ヒソヒソと小声で会話しあう(たまにクスクス笑う)

もう誰もいないと思って、勢いよくオフィスのドアを開けた私。

思わず「すみません」って言ったよね

他の同僚が帰宅した後、残業中に静かな時間帯は、お互いの本音を話しやすい雰囲気。既婚者同士で共通の話題もあり、2人の距離は自然に縮まっていくわけですね。

素敵な時間ですね(棒読み)。



お互いにボディタッチしている

既婚者同士の両思いがなんとなくわかるのは、職場でもお互いにボディタッチしているから。

「あ、髪にゴミがついているよ?」とか。

本人たちは、「もう既婚だし~」と恋愛感情はないんだよアピールを見せますが、

本当にそうでしょうか?

  • 「何それ~」と笑いながら肩パン
  • お互いに肩を揉んであげる
  • 「え、熱ある?」おでこを触る

楽しそう…、スゴイ楽しそう!

個人LINEでやり取りしている

職場で、「あの二人はデキてんの?」とウワサされる既婚者男女。そのきっかけは、「LINEのやり取り」というパターンもよくあります。

  • 職場のLINEグループがある
  • 業務連絡はそこでするルール
  • いつの間にか個人LINEしていたAさん・Bさん(既婚者同士)
  • ある日、Aさんが職場を欠勤
  • LINEグループに連絡なし
  • Bさんが「Aさんは風邪で休み」と職場で発言
  • 何で知ってんの??…とウワサに

業務外で個人LINEのやり取りをしているのは明白。

仕事の話から、いつしかプライベートな話題へ…

恋愛あるあるじゃないですか

既婚者同士の両思いが職場でなんとなくわかる瞬間です。

お互いさりげなく仕事をフォローしあう

既婚者同士の両思いが職場でバレバレ…。それは、お互いが仕事をフォローしあうからです。

そして本人たちは「さりげなく」のつもりですが、周囲の感想は「露骨だよね~」です。

【既婚者Aさん(女性)が同僚の既婚者Bさん(男性)をフォローする発言】

  • 奥さん、専業主婦だけどゲームばっかりやってるんだって
  • 奥さんメンヘラだから、Bさんは大変らしいよ
  • Bさん、奥さんがヒステリー起こして昨日大変だったんだって

いや、それさ、Bさんが仕事で手を抜く言い訳にならないから!

既婚者同士の両思いがなんとなくわかるのは、別に良いんですよ。お願いしたいのは、職場ではキッチリ仕事をして、プライベートでイチャイチャしてくださいということ。

周囲が望むのは、それだけです。



職場で既婚者同士の両思い!なんとなくわかる「好きのサイン」とは?

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる,職場,既婚者,両想い,両思い,好き,対処法,サイン,雰囲気

既婚者だって恋をしちゃう…のだなあ

私の同僚Aさん(W不倫中)のコメント

周囲としては、その既婚者同士の両思いはなんとなくわかるわけですが、当事者はどうなのかです。

既婚者同士の「好きサイン」

ここでは、職場で既婚者同士がイイ感じになっているとき、よくある脈ありサインをまとめました。

職場で意識している雰囲気…お互いに両思いがわかる瞬間はこちらも詳しく…

\既婚者同士でこっそり出会える…/

距離感が近い(パーソナルスペース)

既婚者同士の両思いがなんとなくわかるサイン。

まず「あるある」なのは、二人の距離感が自然と近くなることです。

パーソナルスペース・ゼロ現象

パーソナルスペースとは?

自分の周囲にある空間で、他人が近づいたら不快に感じる範囲。

家族や恋人、同僚、赤の他人など、心理的な関係性と連動して、近づいても許せる距離は変化します。

例:イケメンなら壁ドンされてもいいが、オジサンならマジで嫌だ

両思いの既婚者同士では、このパーソナルスペースの限界値がすごく近い。

君の指に触れ、くちびるに触れ、時間(とき)が止まった…

~キリンビール「麒麟特製ストロング」CMソングより~

この後の歌詞は、こうです。

硬い氷は溶け、身体中を滑る…2人の熱で

大人の世界は話が早いですね

職場での話し合いや打ち合わせのとき、明らかに近い二人の距離。

耳元でコソッとささやき、フフフっと笑うやり取り。

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる瞬間です。

目のやり場に困るなあ

業務外でLINEしてくる

現在の恋愛で、進展する最初の一歩はLINEです。

業務連絡だけでなく、個人的なやり取りもLINEするようになったら、それは既婚者同士の両思いがなんとなくわかるサイン。

高確率で脈ありです

  • 「おはよう」「おやすみ」の挨拶LINE
  • 疲れたアピールのLINE
  • こんな面白いものを見たよ!の画像LINE

電話と違って、相手の時間を拘束しないのがLINEのメリット。

既婚者同士のお付き合いでは、もはや必須アイテムでしょう。



頻繁に目が合う

職場で視線を感じたり、頻繁に目が合うようになった。

それに気が付いたなら、もう後戻りは難しいです。

なぜなら、既婚者同士の両思いがなんとなくわかる瞬間だから。

相手の好きサインをキャッチしてしまった

  • 会議中にふと目が合う
  • パソコン作業中に視線を感じる
  • 顔を上げると、目が合ってお互いに固まる
  • 急いで目をそらす
  • 恐る恐る顔を上げると、相手も同じだった

こんな小さな瞬間が積み重なっていく。

それは、既婚者同士の両思いがバレバレな雰囲気そのものです。

出張先でお土産を買ってくる

出張先のお土産は恋愛アイテム

出張に行った社員(既婚者)が職場にお土産を買ってくる。それとは別に、小さな包みを持っている。

ああ、家族へのお土産ね…?

ところがそれは周囲の勘違いで、別の同僚(こっちも既婚者)の手元に同じ包みがあるのが後日発覚。

はい、既婚者同士の両思いがなんとなくわかる雰囲気~!

職場のランチタイムでは、手頃なゴシップネタです。盛り上がるよね。

既婚者同士で付き合ってなくてもお土産を買ってきてくれるなら両思い?…

夜の夫婦生活の不満を言ってくる

実際、現在W不倫中の同僚に「なんとなく両思いの雰囲気を感じた」瞬間を教えてもらいました。

結論から言いますが、それはズバリ「夫婦生活のグチを言い合うようになった」こと。

もちろん夜の話

お互い既婚だし、好きになったけど言うつもりはなかったのね。ホントだよ。

でも私が「ずっとレスなの」ってポロって言っちゃって、そこから流れが変わった感じ。

「寂しい、悲しい」って言い始めたら止まらなくて、自分で我慢してたんだなあって思った。

私、○○くん(注:W不倫相手のこと)に救われたと思う。

向こうも本音で話してくれたのは、その時からだったかな。

私の同僚Aさん(W不倫中)のコメント

そっかあ。

生々しい話をどうもありがとう。勉強になりました。



既婚者同士の両思い…お互いなんとなくわかったらどうする?【対処法】

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる,職場,既婚者,両想い,両思い,好き,対処法,サイン,雰囲気

既婚者同士、お互いに好意がバレバレ。たぶん両思いだ…となったら、現実にはどうすればいいのでしょう。

あくまでも、ここは職場ですからねえ。

あなたな~ら、どうする~?

一度きりの人生、たまには冒険しますか。

職場で、既婚者同士の両思いがなんとなくわかるとき、恋愛を進めるための対処法です。

自分の本音を深掘りする

職場であなたとお相手、既婚者同士で両思いがなんとなくわかった。

それならまず、自分の本音を深掘りです。

プラトニック?それとも、その先へ?

独身時代なら、身元が確かな人だろうと、ダメ男や魔性の女だろうと、誰と付き合ってもいい。それが大失敗に終わっても、あなたが痛い目を見るだけです。

だけど既婚者は家族がいます

「時の流れに身を任せたい」…なんてノープランだと、引き返せないところまで流されます。

付き合いたいなら、それはそれで「いつでも撤退できる」ように足元固めを。

安全圏から出る気がないなら、相手への思わせぶりな態度は封印することです。

芸能人が不倫した話題を振ってみる

既婚者同士の両思いがなんとなくわかったら、次は「相手のスタンス」をチェックです。

冒険者なのか、チキンなのか

チキン(臆病)な既婚者が不倫をしたら、その末路はこの2パターンですから。

  • 秘密を抱えきれず、配偶者にバラしてしまう
  • 不倫相手にのめり込み、後先考えずに離婚してしまう

既婚者同士の恋愛で、トラブル「あるある」の筆頭でしょう。

周囲も巻き込んで大騒ぎ

そして相手の価値観や反応を探るには、こんな方法が使えます。

  • 芸能人の不倫スキャンダルやゴシップの話題を振ってみる
  • 「もし自分なら」「もしあなたなら」と自分たちにリンクさせる

はっきり拒絶的な反応なら、焦って関係を進めない方がいいです。

倫理的な善悪や世間体を気にする人は、自分の頭で考える練習が足りていない人が多い。

いざ「既婚者同士の恋愛」にハマると、自分でコントロールできず

闇落ちしがちだからです



さりげなく距離を置いてみる

感情が高まる前に、一度さりげなく距離を置いてみる

これも、既婚者同士の両思いがなんとなくわかるときに有効です。

つまりは冷却期間ですね

世の中には、熱しやすく冷めやすい人がいます(私もそうです)。

寝食を忘れてのめり込むほど好きだったのに、今はそうでもない。ハマったときと飽きたときの落差には、自分でも引きます。

その対象が芸能人ならいいけど

職場の既婚者同士の恋愛だと、ちょっとマズイのでは。

しばらく距離を置いて、それでも好きなのは変わらず、相手からの好きサインが感じられるなら

その恋愛、進めてみます…か

職場の飲み会後に2人で会う

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる…から一歩抜け出すには、

相手の気持ちをはっきり把握する

ですがいきなり、「両思いですよね?」と質問するのでは情緒に欠けます。

だからおすすめは、こんな方法・対処法です。

  • 職場の飲み会後に2人で会う
  • 一次会で気持ちがほぐれているから、本音を話しやすい

ベストは2人きりの二次会ですが、お互いに体力があるなら三次会・四次会もありです。

オシャレなBARじゃなくていいのですが、静かなお店か個室は絶対です。

  • どうしても、ちょっとだけ2人になりたくて
  • さっきまで騒がしかったから、今みたいな感じが癒されていいわー

これくらいベタなセリフも変ではありません。

照れないでどうぞ

離婚するつもりはないと匂わせる

ダブル不倫をするなかで、一番大切なのは「秘密を守る」こと。そしてその先にあるのは、「それぞれの家庭を壊さない」ことです。

経験者に聞きました

あなたが相手(既婚者)と深い関係まで進みたいなら、この二つを先に伝えておくと話が早いです。

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる段階で、さりげなく匂わせるのがコツ。

  • 不倫ドラマや映画の話題
  • 芸能人の不倫スキャンダルの話題
  • 職場ゴシップで離婚した人の話題

チャンスはいくらでもあるし、自分から話題を出してもOK。

みんなで世間話をしているときも、2人きりのときも、繰り返し繰り返し…です。

「自分なら、○○するのにな~」

「秘密は絶対守るよ、相手のためにも」

何度でも何度でも、下準備は大切です。



好意がある既婚者同士が恋愛するリスク~両思いがわかっても…

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる,職場,既婚者,両想い,両思い,好き,対処法,サイン,雰囲気

職場で既婚者同士の両思いがなんとなくわかったとしても、そこから先は自己責任の世界です。

享楽的な関係とリスクはセット

オトナ同士の恋愛は誰にも止められませんが、バレたら失うものも莫大。

家庭も職場でも、平穏な日常生活が一変する可能性があるので、ダブル不倫のリスクについても紹介します。

既婚男性の恋愛リスク、家庭を捨ててまで選ぶ女性も詳しく…

ダブル不倫は家族を傷つけるリスク

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる…で済めばいいのですが、その次に進めば「ダブル不倫」です。

まず一番のリスクは、家族を傷つけること。

元々が他人だった妻や夫はともかく、自分の血を分けた子供にも悲しい思いをさせるのは

切ないことなのでは

え、子供がいないなら?

それは、結婚という契約の不履行(あるいは契約違反)ってだけの話です。

職場での評価を落とすリスク

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる状態なら、職場内でもウワサになっています。

双方が下っ端の平社員なら、陰口好きの社員が喜ぶ程度で大きな実害なし。ですが役職者(上司)だったり、中途採用されたばかりの社員なら話は別です。

思いがけず、職場の評価を落とすリスク

社内派閥の争いやライバルの暗躍、上司にエコヒイキ。

社会人になると、思いがけないことで足を引っ張られ、弁明の機会も与えられないことは珍しくありません。

ダブル不倫の事実、あるいは疑惑

これも、職場によっては評価を落とす要因のひとつです。



片方だけが離婚するリスク

既婚者同士の恋愛では、片方だけが離婚するというリスクもつきものです。

  • 妻や夫にバレて離婚
  • 自分からバラして離婚
  • 不倫相手にのめり込んで自ら離婚

そうなってしまったら、もう最後です。「いや、最初からこっちは離婚するつもりないし」と、突っぱねられますか?

心情的になかなか苦しい…はず。

もしも、「全然気にしないで、言えるよ!」ということなら

いつか刺されると思います

秘密を抱えることの苦しさ

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる段階は、職場に行くのが楽しい。ハッピー。

でも次の「ダブル不倫」に進めば、大きな秘密を抱える毎日になります。

その苦しさに耐えられるかどうか

【ダブル不倫で秘密を抱えることの光と影】

  • 光の部分:既婚者同士で秘密を抱える共犯者意識・背徳感・ワクワク
  • 影の部分:罪悪感・不安・孤独感・後ろめたさ

ある程度のメンタル強度があれば、秘密を楽しめるのでしょうけど、気が弱い人は負けちゃう。

苦しさに堪え切れず、「(夫・妻に)全部バラシて、スッキリしたい!」となります。

弱い人はズルいですからね

身体の関係に溺れるリスク

既婚者同士の関係が一線を越えたなら、それに溺れるリスクがあります。

相手の性的魅力が自分のドストライクだったり、特殊なフェチが合致したら

沼にハマります

もうイイトシだし、今さら肉欲なんて…。

そう思いますか?そんなこと言う人こそ、ヤバいんです。

「恋ははしかのようだ」って言葉

多くの人が子供時代に一度はかかる病気が「はしか(麻疹)」ですが、一部の大人もはしかになります。ちなみに大人の方が、はしかの症状は重い。

そして恋よりも、直接的に快楽を感じられるのが身体の関係。

溺れても不思議ではないです

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる…(頬がポッ)。

これくらいで留めておくのが正解ってことですか。



既婚者同士で好意を勘違い⁉職場で両思いと勘違いさせる雰囲気とは?

既婚者同士の両思いがなんとなくわかる,職場,既婚者,両想い,両思い,好き,対処法,サイン,雰囲気

職場で、既婚者同士の両思いがなんとなくわかる雰囲気。

お気づきですか、「確実」「具体性」がこの中に全くないことを。

勘違いしている人もいます…よね

モテ男に愛され女、本人は意図せずとも、いつの間にか誰かに恋される人たち。

もちろん既婚者にも存在するわけで…

罪びとです、ホント

ここでは、既婚者同士で両思いバレバレと勘違いされやすいサインをまとめました。

\既婚者同士、本当に出会いたいなら/

お気に入りの女性として好きなだけ(既婚男性)

既婚男性が職場の女性(既婚)を特別扱いする。その女性も嬉しそう。

でもそれは両思いではなく、単なる「お気に入りの女性」に過ぎない場合もあります。

恋愛感情ではない

  • 子犬みたいについてくるからカワイイ
  • ポンポン会話のやり取りが楽しい
  • 仕事の勘が良くて、つい重宝してしまう
  • 顔が好みで、妹みたいに大切に感じる

ちなみに「お気に入りの女性」と「本命の好きな女性」は、区別している男性も珍しくありません。

既婚者同士の両思いがなんとなくわかるよね~と周囲が勘違いしやすいパターンです。

上司だから頼っているだけ(既婚女性)

職場でいつも頼ってくる既婚女性がいて、態度も思わせぶりなんだよなあ

これも、既婚者同士の両思いがなんとなくわかると勘違いされやすい例。

単に「上司だから」気を使っているに過ぎず、既婚女性ならではの気配りが目立つだけというケースです。

  • 地方で長男と結婚し、義家族と同居させられているお嫁さん
  • 姑に舅、小姑に口うるさい親戚たちに囲まれて生活中

農家の嫁とか(イメージです)

イマドキ、そんな既婚女性いるの?

地方に行けば、それなりにいらっしゃいます。

ただしその地域からは、若い女性はどんどん減っているけども。



部下だから気を遣っているだけ(既婚男性&既婚女性)

セクハラにモラハラリスク、すぐに辞めてしまう部下問題。

令和時代の上司は、本当に大変です。

ひと昔前と全然違う

涙ぐましいほど部下に気を使い、優しく接して、褒めて育てる。

すると中には、既婚者同士の両思いがなんとなくわかる…と、勘違いする部下(既婚者)も出てくるわけですね。

いや、部下だから優しくしただけ

役職者になると、残業手当はカット。

だから業務後に部下の悩み相談につきあっても、基本はサービス残業です。

それで「え、両思い?」と勘違いされるなんて

疲労困憊です

いえ、私は独身ですけどね。上司(既婚女性)を見ていて思いました。

優しいけど脈なしを察してほしい既婚女性

職場で同僚や部下に対して、いつも優しい既婚女性。

男女ともにどちらからも好かれますが、恋愛感情は基本ありません。

愛想がいいだけの人

本人としては、単に職場環境を良くしたいだけ。快適に楽しく働きたいだけ(ちなみにパートさん)。

どの男性にも「職場の人」以上の興味はなく、ただし面倒だから、「脈なしを察して…」と思っています(本人談)。

周囲もそれはわかっているのですが

たまに勘違いする人がいる

既婚者同士の両思いは、なんとなくわかるよな?

オレ、好きになったかも

職場の同僚Bさん(既婚男性)

違う違う、ちがーう!

優しいけど脈なしだよ、目をさませ!アンタ、2歳児の父でしょうが!

先輩・同僚(私を含め)・後輩、みんなでコンコンと説教したのが昨日の話です。

優しすぎる人だから断れないだけ

愛想がいい程度なら無害ですが、誰にでも優しい既婚女性となると話はややこしくなります。

  • 面倒なお願いにも「いいですよ」
  • 不機嫌な人にも、優しく声をかける
  • 意地悪な人にも、優しく接する

いわゆる「優しすぎる人」

優しすぎる人は過去に辛い体験をしているから断れない…?

優しすぎる人は、他人の顔色をうかがい、機嫌を取ろうとする。

それで職場の雰囲気を良くしようとして、でもこの優しさが恋愛感情と勘違いされるわけです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
  1. 既婚者同士の両思いがなんとなくわかる瞬間と職場での雰囲気とは?
    1. 家庭のグチを相談し合っている
    2. 職場で2人きりで残業している
    3. お互いにボディタッチしている
    4. 個人LINEでやり取りしている
    5. お互いさりげなく仕事をフォローしあう
  2. 職場で既婚者同士の両思い!なんとなくわかる「好きのサイン」とは?
    1. 距離感が近い(パーソナルスペース)
    2. 業務外でLINEしてくる
    3. 頻繁に目が合う
    4. 出張先でお土産を買ってくる
    5. 夜の夫婦生活の不満を言ってくる
  3. 既婚者同士の両思い…お互いなんとなくわかったらどうする?【対処法】
    1. 自分の本音を深掘りする
    2. 芸能人が不倫した話題を振ってみる
    3. さりげなく距離を置いてみる
    4. 職場の飲み会後に2人で会う
    5. 離婚するつもりはないと匂わせる
  4. 好意がある既婚者同士が恋愛するリスク~両思いがわかっても…
    1. ダブル不倫は家族を傷つけるリスク
    2. 職場での評価を落とすリスク
    3. 片方だけが離婚するリスク
    4. 秘密を抱えることの苦しさ
    5. 身体の関係に溺れるリスク
  5. 既婚者同士で好意を勘違い⁉職場で両思いと勘違いさせる雰囲気とは?
    1. お気に入りの女性として好きなだけ(既婚男性)
    2. 上司だから頼っているだけ(既婚女性)
    3. 部下だから気を遣っているだけ(既婚男性&既婚女性)
    4. 優しいけど脈なしを察してほしい既婚女性
    5. 優しすぎる人だから断れないだけ