職場にいる「フレネミーおばさん」。
にこにこ人懐こく話しかけてきて、でも裏では悪口を垂れ流し・・・。
マウント女も多いですが、職場での付き合いだから無視もできない。
フレネミーおばさんって、ホントめんどくさい
「フレネミー」とは、フレンド(友達)とエネミー(敵)を合体させた造語。
友達のふりをして近づき、その相手の足を裏で引っ張ることで、相手が不幸になる様子を見たい人のことです。
それが「おばさん」だと、人生経験・ノウハウの蓄積があるから、さらに厄介・・・。
- フレネミーおばさんの特徴と見分け方
- フレネミーおばさんの潰し方
- 自分がターゲットにされないようにする方法
あ、フレネミーおばさんは、どこの職場にも1人はいると思います
- 年齢:アラサー
- 仕事:看護師(病棟・内科系)
- 彼氏:…実は不倫を卒業したばっかり
- 過去の彼氏たち:ダメンズ多め
- 好きなもの:めんどくさい女エピソード
札幌で出会いを探し中です…(アプリとか)
職場のフレネミーおばさんとは?具体的な特徴10選
フレネミーおばさんは、ママ友仲間や趣味の集まりにもいますが、厄介なのは職場で出会ったとき。
まずは、その特徴を見ていきましょう。
フレンドリーで誰とでも仲良し(表面上は)
フレネミーおばさんの特徴は、人懐っこくフレンドリー。
中途採用の社員へ、一番最初に近づき、プライベートについて根掘り葉掘り聞きだします。
要するに、コミュニケーション能力が高い。
だから職場の誰とも、明るく世間話をするのも「フレネミーおばさん」。
被害を受けていない上司(特に男性)、年下社員(特に男子)からは、ムードメーカー扱いされます。
・・・が!
よくよく観察すると、女性の友達はすごく少ない。
表面上は仲良しに見えても、プライベートでの付き合いは薄いです。
職場のウワサや悪口が大好き
フレネミーおばさんの好物は、職場のウワサ話。
特に悪意のある「あの人って、実はね・・・」から始まるネタが大好きです。
いわゆる情報通で、ここ発信でウワサが広まる
そしてフレネミーおばさんの困った特徴は、悪口そのものを生産すること。
あなたがフレネミーおばさんと話していて、同僚Aさんのことが話題に挙がったとします。
フレネミーおばさんはAさんについて愚痴を言い、あなたも「そうですよね!」と応じました。
すると次の日には・・・。
あなたがAさんの悪口を言っている!
と、フレネミーおばさんは職場中に言いふらすわけです。
職場の権力者に媚びる
フレネミーおばさんは、意外と上司ウケがいいです。
それと言うのも、うま~く媚びるから。
そもそもコミュニケーション能力があるので、上司をアゲて、気持ちよくさせるのが上手。
仕事での出世欲は薄いから、ゴマすり感もありません。
しかも「おばさん」あるあるとして、キワドイ下ネタもいやらしくない。
ですが・・・もちろん陰では、その上司の悪口三昧です。
承認欲求が強い
フレネミーおばさんの承認欲求は、暴露系ユーチューバーみたいに強烈です。
後輩や中途社員には、ナチュラルにマウンティング。
「自分より下かな」と見定めた同僚との会話でも、ガンガンかぶせてきます。
マウンティングしてもイイ相手を選ぶ嗅覚も、フレネミーおばさんは冴えている・・・。
ちなみにフレネミーおばさんは、セレブ芸能人のような金持ち自慢はしません。
マウンティングのネタは、「不幸自慢」「自分が不当にいじわるされた」エピソードが多い。
悲劇のヒロインとして振舞うので、無下にできないです。
負けず嫌い
フレネミーおばさんの特徴は、地味に負けず嫌いなこと。
ただし、何かひとつを極めるタイプではなく、いつでも自分と誰かを比較して、マウントを取りたがります。
例えば、同僚が業務手順をちょっとだけ変更したところ、それが上手くいった…という場合。
フレネミーおばさんは、陰でこんな話をするわけです。
「あんなことは、誰も思いつく」「すごいことじゃない」
「私も前にやっていたのに」
「あの子は上司に可愛がられているから、ちょっとのことで褒められる」
「あの子、上司となんかアヤシイよね~!」
もうね、脱力しかない
こんな話を聞いて、うっかり「ですよね」なんて反応したら、
「たまさん(私のこと)が言っていた」
と、また知らないところでデマを広めるのです。
嫉妬深い・すぐ妬む
フレネミーおばさんは、嫉妬深くて、心の中は妬みでいっぱいです。
自分と同じレベル(と、感じている)相手、自分が下に見ている後輩の幸せには、基本的に耐えられない。
たとえば特に同性の同僚・後輩については、一挙手一投足まで観察し、ちょっとの変化にも反応します。
そして根掘り葉掘り聞きだし、それに悪意のある情報をうっすら乗せて、職場内に拡散!
あるいは、新人職員が初めてプロジェクトを任されたとき。
アドバイスと見せかけて、欠点やネガティブな指摘ばかりしてくるのも、フレネミーおばさん「あるある」です。
劣等感が強い
フレネミーおばさんは、最初の印象は「明るい人」ですが、内実は劣等感が強いのが特徴です。
だから嫉妬心も強いし、「いい思いをしている人」の悪口を止められません。
相手をコケにするような行動や、マウンティングも、劣等感の裏返しです。
「だから、あの人はダメなのよね」
「○○だから、みんなに嫌われている」
オマエが言うな・・・的なコメントも、フレネミーおばさんは得意げに言い放ちます。
自意識が過剰
フレネミーおばさんは、自意識が過剰。
常に、人にどう見られているかを気にしています。
しかもそれは、ネガティブなことが中心だから始末が悪い。
ウラの裏まで邪推して、「私はひどい目に遭った!」と話をオーバーにします。
自分でエピソードを盛っていくので、事情を知らない人が聞けば、同情して労わってしまう・・・。
この場合、「事情を知らない人」とは、職場の上司たちです。
視野が狭く、自己中心的
フレネミーおばさんの思考回路は、自己中心的で自分に甘い。
視野が狭いので、なんでも自分都合で解釈し、聞きたいことしか耳に入れません。
これが何かに一点集中すれば、芸術家やプロになれるのでしょうけど、フレネミーおばさんは凡人グループ。
ただしコミュニケーション能力だけは高いので、歪んだ認識も「正義っぽく」主張できる。
困ったもんです。
相手を支配・利用しようとする
フレネミーおばさんの最大の特徴は、相手を支配して、利用しようとすること。
それは出世のためではなく、フレネミーおばさんの自尊心を満たすためです。
- フレネミーおばさんは劣等感が強い
- 自尊心を保つために、自分より劣った存在が必要
- ターゲット確保のため、まずは仲良くなる
- その相手の足を引っ張り、じわじわ不幸になるようにする
- 苦しむ様子を見ることは、フレネミーおばさんの活力
文句を言えない人をターゲットに決め、友達のフリをして近づき、弱みを聞き出します。
それを陰で言いふらすなどして、そのターゲットの弱っていく様子を楽しむわけです。
ちなみに「心配しているのよ・・・」も、フレネミーおばさんの常套手段。
ホント、質が悪いです。
フレネミーおばさんの見分け方は?【チェックリスト】
フレネミーおばさんは、初対面では、明るくて楽しいおばちゃんと区別をつけにくい。
でも早めに気がついて対策を取らないと、あなたがターゲットにされる可能性があります。
気持ちの優しい人、断れないタイプは要注意
フレネミーおばさんを見分けるポイントとして、「悪意のある・なし」が有名ですが、これは正直微妙です。
なぜなら、自覚がないフレネミーおばさんも多いから。
「私は劣等感が強いから、格下の友達が必要なの」
と、自己分析して、その上でフレネミーおばさんをやっているなら・・・
その人は、サイコパスでは?
そこで、フレネミーおばさんのチェックリストを用意しました。
【フレネミーおばさんを見分けるチェックリスト】
フレネミーおばさんの特徴・行動 | Yes/No |
---|---|
人懐っこい・妙にフレンドリー | |
職場のウワサに精通している | |
悪意のあるウワサを広める | |
人を見下した発言 | |
嘘をつく | |
マウンティングする | |
否定的なアドバイスをしてくる |
当てはまる数が多いほど、フレネミーおばさんの可能性大!
実際のシチュエーションを補足しますね。
人懐っこい・フレンドリー
「誰にでも話しかけて、フレンドリー」は、おばさんに多い特徴です。
でもフレネミーおばさんは、人懐っこさが強引。
初対面やまだ親しくない状況でも、こんな様子があったら要注意です。
- 職場の同僚や先輩・後輩への不満を聞き出そうとする
- 過去の職歴や職場での「辛い経験」「ひどい部分」を聞きたがる
- 夫や子供、姑の愚痴を聞きたがる
職場のウワサに精通している
フレネミーおばさんは、職場の情報通ですが内容は偏っています。
いい話ではなく、悪いうわさ話・不祥事ばかりを話題にするなら要注意です。
- 上司に可愛がられている○○さん
- あの人は、××さんをイジメている
- △△さんは、性格が悪いから近づかない方がいい
(例外)
「○○さん(男性)は女グセが悪いから、気をつけなさいよ」
これは、本当の可能性が大きいです!
悪意のあるウワサを広める
「フレネミーおばさん」じゃなくても、悪意のあるウワサを流す人からは離れましょう!
判断ポイントは、こんなフレーズ。
- あなたは知らないだろうけど・・・
- イイ人に見えて、あの人って実は・・・
- 陰であんなことしてるんだから、怖いよね
人を見下した発言
フレネミーおばさんは、自分より格下の存在を欲しています。
その本音が漏れているのが、人を見下すような発言。
- ○○のクセに、本人はわかってないよね
- 本当は大したことないのに、あの人はいい気になっている・・・
このうわさ話の主人公は、フレネミーおばさんのターゲットのひとりかもしれません。
嘘をつく・事実を捻じ曲げる
フレネミーおばさんはウソつきです。
それは「虚言癖」とか「ドリーマー」系の噓ではなく、事実の一部を捻じ曲げるタイプ。
半分は本当だから、バレにくいウソ
例えば、こんなケースです。
フレネミーおばさんが、「係長って、ちょっとパワハラっぽいよね」とAさんにグチったとします。
Aさんは、「あー、それ私もちょっと感じていました」と返事しました。
その後フレネミーおばさんは、係長の上司である課長とすれ違ったときに
「Aさん、係長にパワハラを受けたって言いふらしているんですよ~。係長がお気の毒で・・・」
とか、心配そうな顔で言うのです。
デリケートな話題なだけに、関係者の間だけでヒソヒソ、ひそひそ・・・。
Aさん本人が気がついたときには、「事実無根のウワサを流したメンヘラ女」扱いになっていたそうです。
マウンティングする
フレネミーおばさんは、格下の存在が幸せに過ごす様子が許せません。
些細なことでも、ちょこちょこマウンティングしてくるなら要注意です。
- そんなことに喜んで、若いよね~
- 責任ない立場だから、(あなたは)いいよね
上から目線の発言も多いですね。
否定的なアドバイスをしてくる
フレネミーおばさんは、友達のフリだけでなく、「心配するフリ」して近づいてきます。
あなたのために・・・というスタンスで、グチグチと難クセをつけたり、全否定のアドバイスをするならフラグです。
- あなたは気がついてないけど
- それ、失敗しそうで怖いわあ
- あー、同じことして撃沈だった人がいるよ
- まだ、あなたには早いんじゃない?
これに引きずられると、フレネミーおばさんの思うツボです。
フレネミーおばさんの潰し方!職場で仕返しする方法3選
フレネミーおばさんは迷惑な存在ですが、明確なパワハラ・モラハラとして実証は難しい。
だからこそ、個人的に戦うしかないです。まあ、仕返しですね。
フレネミーおばさんの潰し方・仕返し、私やわが職場で効果のあった方法を3つ書いておきます。
フレネミーおばさん自身の話題にすり替える
フレネミーおばさんのプライベートを質問する
フレネミーおばさんは、こちらの情報を聞き出そうとしたり、うわさ話をすることに熱心。
ですが、それ以上に「自分のことを話す」のも大好きです。
いやむしろ、本当は自分の話を延々したいけど、それでは誰も振り向かない。
だから、センセーショナルな悪口やうわさ話で注目を集めようとする側面あり。
フレネミーおばさんのプライベートについて、ガンガン質問すれば、それだけで休憩時間は終了します。
フレネミーおばさんらしい活動はできず、結果、潰すことができます。
ただし退屈です
フレネミーおばさんのウワサを広める
ハイリスク・ハイリターンな方法ですが、当たればデカい。
フレネミーおばさんのペースを上回る勢いで、あなたがネガティブ・キャンペーンを実施する方法(潰し方)です。
フレネミーおばさんのウワサをガンガン広めるだけ
自意識過剰なフレネミーおばさんは、被害妄想があるだけで、実際に攻撃を受けた経験は少ないものです。
自分がターゲットにされたら、案外すぐに病んで、その職場から退場していきます。
もともと味方は少ないですし、ね。
ただし、失敗すれば自分に100倍返し。
後味も良くないので、私はオススメしない「潰し方」です。
フレネミーおばさん同士のグループにまとめる
フレネミーおばさん同士で過ごしてもらう・・・という潰し方。
以下の条件でしか成立しませんが、ウチの職場では効果がありました(体感)。
- 流動的にグループを組んで作業する職場(例:病棟の看護師)
- 複数のフレネミーおばさんがいる
フレネミーおばさん同士のペアで、シフト勤務を調整・・・(ウチの師長が)。
エビデンス評価が難しいのですが、一部のフレネミーおばさんは、毒気が抜かれた様子です。
フレネミーおばさん同士で、弱肉強食の戦いがあったのでしょうか。
我々、下っ端ナースとしては、すごく平和で最高
でもまあ、この方法。
師長自身がフレネミーおばさんタイプだから、実現したのかもしれませんが。
フレネミーおばさんからターゲットにされない方法・付き合い方
フレネミーおばさんを潰す方法は、理論的には可能でも、現実には実行しにくいです。
まずは穏便に。
自分がターゲットにされないように、フレネミーおばさんと付き合うコツをどうぞ。
本音やプライベートについて話さない
フレネミーおばさんは、とにかく口が軽い。
その上、事実を歪曲するので、「本音やプライベート情報を伝えない」ことが基本です。
でも、質問されてウソを答えるのはシンドイ
だから、戦法を180度変えましょう!
具体的には、特定の分野やカテゴリーを決めて、そのことについてだけ話すのです
(例:ジャニーズ・韓流ドラマ・プロ野球・アニメ・鉄道・廃墟・宝塚)
フレネミーおばさんにとって、全然知らない・興味のない分野ほど良し。
推し活について、一方的にレクチャーしてあげてください。
フレネミーおばさんがうわさ話を始めたら、
「そうですか・・・、それよりもですね。私が今推している○○なんですけど」
と、話題を変えてください。
そのうち、フレネミーおばさん発信で、
「あの子はオタクだから、そっとしておいてあげて・・・」
と、ウワサが広まりますが、いいじゃないですか。
ターゲットにされるより、100倍マシです。
自慢話をしない
フレネミーおばさんには、「自慢話センサー」が搭載されています。
小さなネタも見逃さず、即マウンティング。
もうね、自慢話はしないのが無難です。
ただし、ある種の自慢話はむしろオススメ。
- 豆腐を10丁、一気に食べた
- 円周率は100ケタまで記憶している
- 松田聖子の曲は、イントロだけで百発百中
この手の自慢は、同好の相手にしか通じません。
だからフレネミーおばさんの食指は動かず、うまくいけば敬遠してくれます。
フレネミーおばさんのうわさ話に同意しない
フレネミーおばさんは、悪口を散々披露した後、だいたいこう聞いてきます。
「ね、あなたもそう思うでしょ、ひどいよね~」
これに乗ってはダメ!
同意したり、「私もそう思ってました」なんて肯定しようものなら最悪です。
違う場所では、「あの子がこう言っていた」と犯人にされます
フレネミーおばさんに悪口・うわさ話を聞かされたら、相槌はこれで統一。
- よく知らないから、感想はないです~。
- えー、わかんな~い。
- それより、今私が推しているのは、アニメの○○なんですけどね…。
後はスマホに保存している「おもしろ動画」でも再生して、話題を変えてください。
そっと距離を置く
フレネミーおばさんからは、そっと離れて距離を置きましょう。
にこにこ笑顔であいさつし、仕事のこと以外は、当たり障りのない会話だけで十分です。
なにしろ、フレネミーおばさんが求めているのは、友達ではなく踏み台。
自分の劣等感を刺激しないための存在だけです。
いい関係を築くのは至難の技で、ここに自分の時間を投入するのはマゾ的行為に過ぎません。
コメント
コメント一覧 (2件)
まさに この通り。職場フレネミーババァ。
思い出してもハラワタ煮える。最初は人懐こく話しかけてきて
自分は男に相手にされないからって、他人の事 貶める。「アンタ夜勤の男狙って 夜 会社に来るんやろ?w」とか。配送の人と話してるだけで 「誘われてんのー?w 妻居る人と なんてダメでしょ!」(脳内変換で決めつけてる)
さて そんな私に彼が居ると(監視してたらしい)知ったババァは 上層部へ ○さん(私)に男が居る!と報告(なぜ報告? 私、独身なんですけど?)
私の副業もどこから嗅ぎ付けたのか、事務所裏へ呼びつけて 「いくら稼ぐ?時給いくら? 」お金の追求の嵐。
それも 上層部へ報告。私 正社員じゃないんで、副業OKw しかも事前報告済み。
他人に向かって 「元 小作人のクセに」「牛飼いのクセに」「移住者のクセに」「○○障害なクセに」
ちょっとおしゃれしてる人に「いい歳しておしゃれなんて」「いい歳してスカートなんて」
他人が太れば 「あの人ビョーキね!」痩せても「ビョーキよ!」
家族亡くなった人には「保険金いくらもらった?」と あり得ない質問、挙げ句 「お金 貸してくれない?」と。断ったら 「みんな アンタが億の保険金もらったって言ってるよ!」と。
(受取人は常識的に私の訳が、無いw)
葬式終えて 出勤したばかりの人に 言う言葉では無い。他人が得した→妬ましい のか?
宝くじ 当たった訳じゃ無いんだが?
このババァ 人生の中で最悪最低のクズ。
デブスなのに高級下着常用自慢w(えーっと、どこからウエストでしょうか?) 他人の体重が気になり 「体重計乗って見せろ」と強要。
他人の制服支給のサイズをガン見して 「ウエスト○なん? ウソー?! 股下○なんて ウソー?!」と大声で 周りに聞こえる様に言う。(それちゃんと 着てますけど 何か?w)
名士家出自自慢 が、汁物を箸でかき回し ねぶり箸、逆さ箸が普通の マナーの無いババァ(食事会同席がハズイ)完全に自分が見えて無いババァでしたね。
このババァから 反面教師 多くの事を学びましたよー
疲れる職場でした。
コメントありがとうございます。
いや~、大変でしたね。
私の職場にもフレネミーおばさん系の先輩がいますが、書いて下さったエピソードには全然かなわないです。
それにしても!牛飼いのくせにって、どういう罵り言葉なのかw
すいませんが、笑いました。